ドッジボール講習会

2月21日(日)

朝日が丘小にて、ソフトボールスポ小5団体8チームによる大会でした。
大会と言っても、ルール指導から。
5・6年生8チームと3・4年生4チームで午前中で16試合(ToT) 
これを郡山市ドッジボール協会より派遣の6人でジャッジ。
ソフトの指導者も線審のお手伝いいただきました。
さて、試合はオーバーラインのオンパレードw(゜o゜)w 
これは仕方ないけど・・・。でも肩はいい(^-^) 
さすが、ボール感覚は抜群ですね。 ドッジボールの普及・底辺拡大が目的と
聞いていましたが、試合終了後、楽しいと言ってくれたことが(*^o^*)

 ただ、ここからドッジボールにくる子はいないだろうけど・・・。これはこれで◎

 さて、週末 土ー日曜日は東北ブロック大会。一年たつのが早いなー。

 一試合目から接戦の予感。コート設営があるから、いったい何時集合だろう。
チームからは13時、開会式と聞いたけど昨年は予選が2日間に及んだのを、
よく覚えています。さぁ、今年はどうだろう。僕自身、今年度最後の大会が、
楽しみです(^o^)/ 
(3月は仕事が手一杯「配置転換がほぼ確実なため、引き継ぎ・新年度選
考・年度決算・・・」でドッジは冬眠です)face04ZZZ




同じカテゴリー(ドッジすごろく)の記事画像
会津へ
諸々・・・郡山ドッジ大会
第11回新春親善ドッジボール大会
合同合宿&第6回葵ライオオンズ杯
登録完了
葵ライオンズ杯ドッジボール大会
同じカテゴリー(ドッジすごろく)の記事
 ウィンターカップ (2012-12-10 05:38)
 第7回 会津若松葵L.C杯ドッジボール大会 (2012-11-24 09:37)
 ブルインさんへ (2012-11-17 19:51)
 会津へ (2012-11-05 11:28)
 合同合宿 (2012-11-04 18:43)
 中央研修会 (2012-10-29 06:41)

2010年02月22日 Posted bysetura at 08:25 │Comments(0)ドッジすごろく

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。