はかまつか杯

5月23日(日)
 ひたちなか総合運動公園、体育館ではかまつか杯が行われましたicon03
あいにくの雨模様の天気。朝5時15分、BSKの帯同審判で子供達と
出発ですicon17

茨城のマスコットキャラハッスル黄門が今年も応援に・・・



カラ-コ-トで試合ができるので子供達も大喜び星

さて、結果は・・・・
星優 勝 道塚ドリームウィングス(東京)星

  準優勝 岩沼西ファイターズ(宮城)キラキラ

  第3位 バイオレンス国田(茨城)キラキラ

  第4位 長岡ドリームキャッチ(茨城)星
      まさに、熱戦バラ・・・・レベルが高いですface07

 BSKの選手達、予選は全勝したものの、午後決勝ト-ナメント2
回戦でサドンで敗退。昼前からエ-スアタッカ-がおう吐腹痛のため
午後から欠場だったので、悲観はしていないけど、選手層が薄い
なぁ-6年生・・・・。でもだいぶ自分たちの形にはなってきたかな-
と試合を見ていて思いました。「結果は結果、でも悲観はない」
あれ、そういえば監督も同じことを言ってたっけ・・・・
 ryougo エ-スの自覚を持って体調管理を頼むぞ! 
 atushi 今日も頑張ったぞ。次も元気とナイスキャッチで盛り上げて
 nobu 外野が板についてきたぞ
 kanta ナイスキャッチがあったね。レギュラ-クラスでも◎だね
そしてうれしかったのは・・・・・・
 転校で東京に行ったasakaが わかばクラブでレギュラ-で頑張って
いる姿を見れたことface10  いつか対戦したいね。

さて、審判では・・・・
 主審で、支配権ミス・・・・アウトになった選手にツ-プレ後もう一度あたり、
アウトコ-ル主審の僕は気づかず、ボ-ルデッド。オフィシャルからタイム。
その後の支配権。あたったチ-ムからのはずが当てたチ-ムからリスタ-ト。
 反省・・・・・・
 カラ-コ-トは後から足に来るのは分かっていたけど・・・・・準決勝で線審。
 古傷を再びやってしまい左膝じん帯損傷・・・・・未だリハビリ中(通院中)。
 カラ-コ-トにはだいぶ慣れて、コ-ト上で動けるようになってきたけど・・・。
 ゴジラ・県大会までしばらく時間があるので、リハビリから鍛え直しです。

 水戸協会の皆様、お世話になり、本当にありがとうございましたface02  


2010年05月26日 Posted by setura at 06:51Comments(0)ドッジすごろく

スプリングカップ

5月16日(日)
 本宮総合運動公園で、スプリングカップが行われました。
今年度最初の大会です。
 
 結果は・・・・・

 優 勝  wamoドリームズicon12
 準優勝 館ジャングルー(宮城県)
 第3位  鳥川ライジングファルコン
       原小ファイターズ(宮城県)

 決勝戦の3セットマッチは素晴らしいの一言です。この時期にここまで
出来るなんて・・・・・face08

 BSKは・・・・・
 結果はベスト8。決勝トーナメント3回戦で館さんに惨敗・・・・face07icon10
 最初の2分間は、まずまずだったのに・・・・そこからズルズルボロボロ。

 まずは、
 1.練習どおりの内容が全然出来ない
 2.試合以前に気持ちが試合をしに行っていない。
  (あいさつが言われても出来ない、閉会式での態度が悪い・・・)
 
駄目だししてしまうと、以上なんですが、
 勝った試合でも内容が悪かったり・・・・・・。
 
 でも、負けた試合でもいい試合はありましたし、収穫やナイスプレーが
あったのも間違いなく。次の試合につながればicon22 です。
 個人的には
 atusi が下がりながらも、ナイスキャッチをしたこと、yuudaiのナイス
キャッチが目を引きました。今年度になって騎士(ナイト)からキングにな
ったメンバーについては初めてのレギュラークラスでの大会。
ボールになれてくれればokです。

BSKの選手達
 あの、決勝戦3セット、しっかり見てたかな? ああ言う試合をみんなにも
してもらいたいのだけど・・・・・・。(本当に審判泣かせのナイスゲームでし
た。決勝審判の皆さん、ナイスジャッジでしたface02

さて、審判では・・・
 僕も今年度初めの大会とあって、動きが固かった・・・と言うのが率直な
ところでした。
 主審としては・・・
  今回のテーマは、アタックコースを厳しく見極めること。まずまずだった
かなと思いつつ、やっぱり厳しいコースの時に、速いボールはアタックにす
る傾向が有り・・・・・face07 

  各県からいらしていただいた審判の皆さんから、いただいたアドバイスとして・・・
  1 イリーガルの判定が厳しい
 2  アウトコール・ボールデッドのシャドー・笛の音が短い(タメがない)
 3 タイム時のシャドーがウルトラセブン
 
 自身の反省として、ボールの支配権、タイム時副審任せで三つ確認でき
ていない。
 (タイムのタイミング、ルーズボールの行方を確認してからタイムをとれば
いいのに・・・)

 副審としては・・・
  実はチェンジ・チェンジで一度も出来ず・・・・

 線審としては・・・ 
  ラインに正対する事が一番の目的でした。意識していると出来たかなと
思います。ただし、ボール回しが速くなると厳しくなり・・・。
 北コート準決勝では2・3審が回り込みを実施。ラインからの距離がポイン
トになるも、選手が陰で見えない事もしばしば。ポジショニングの難しさを実
感しました。
 
 今年初戦の審判でしたが、冷静でいられた部分と、タメがとれずにいた
部分とがあり、難しいです。昨年の夏の全国でタメを取りすぎと指導されて・・・
 絶妙なバランスが要求されているのか・・・・やっぱり難しいですface07face07

 と、反省の大会でした。次週のはかまつ大会は、カラーコート。タメを意識
してジャッジ、グワァンバルぞ!!

 大会主催の県北協会の皆様、お世話になり、ありがとうございました。
今年度初の大会、見事な大会でした星

  


2010年05月18日 Posted by setura at 18:49Comments(2)ドッジすごろく

運動会

5月15日(土)
 今日は、薫小学校の運動会icon16
 1年生の娘も午前中、数種目で参加女の子
 でも、娘よりBSKのメンバー達の活躍が気になってしまう悪い父face07
 子供達の活躍はやっぱりうれしいものです。
  と・・・・いうことは明日はスプリングカップ参加!
 子供達、ケガしないで精一杯頑張ってね。
 (そんな心配もどこ吹く風。BSKの子供達、活躍していましたface02)  


2010年05月15日 Posted by setura at 23:10Comments(0)徒然草

2連戦・・・

5月1日(土) 
十六沼体育館で、wanoさん,新鶴さん、アルバルクさんと試合形式の
合同練習会をさせていただきました。
face02
 午前中、監督よりベンチを任されていたため、新チ-ムのベンチを担
当しました。
 朝、新キングの選手たちには
 「今日は、試合の勝ち負けではなく、自分自身に負けないことが目標」
と話しました。
 さぁ、結果は・・・・
icon01
 穴だらけでも攻撃は形になりました。今日は攻撃のスタイルを確率した
かったのでとりあえず◎といったところ。ディフェンスは・・・・・今日は度外
視だったけど大×。 まずは攻撃を固めて、ディフェンスはそれから・・・
実際は一緒に
face09
 お誘いいただきましたWANOさん、新鶴さん、アルバルクさん、ありがとう
ございました。 


5月2日(日)
 本日、中央リ-グ。
 昨日に引き続き、連戦。肝心なところでメンタルの弱いのは相変わらず。
 内容的には昨日よりよくなってきたかも。実戦は選手達の技術向上には
もってこい。
 それにしても、5月早々とはいへ、昨日のWANOさんといい、今年は各
チ-ム初期のまとまり
が早いかも。夏の県大会が早くも激闘必死!!
 だいぶこの二日間でチ-ムの形ができてきました。
 (精度はまだまだとして・・・・まぁあ守備も全然だれど、これはブルの伝統)
 中央リ-グ、皆様ありがとうございました。特に福島から応援に駆けつけ
ていただきました姉様、
 「ありがとないッ」


5月3日(月)
 今日は午前中、練習。昨日までの攻撃スタイルのおさらいと、足りなかった
部分の反省。
 プレッシャ-のないせいか昨日までよりボ-ル回しがよかったかも
face02
 これからまだまだ強くなるかと思うと楽しみですハートきらきら
さて、審判もこの二日間が今年の初戦。まだまだ動けない。見れない。
 でも本日の課題は、アタックコ-スとパスの見極め。今まで高めだった
ため今日はかなり低く判定したつもり。でもまだまだ・・・・・
face07
 あたらしい審判希望のコ-チの方にも一日線審でお手伝いいただき・・・・face02
 (ありがとうございました。ナイスジャッジでした)


ところで・・・・・・
 人を指導するのは難しいもの。かつて息子の学年が終了したときに、反省。
やりたくはなかったけれど、翌年からは(つまり昨年度)からはコ-チングに仕
事の技法を導入しています。
(仕事をしているのかブライベ-トか区別がつかなくなるので疲れるんですけ
ど・・・・)
 指導理念の基本は 山本五十六さんの至言
 「やってみせ、やらせて見せて、褒めてやらねば人は育たず」
 コ-チング技術の基本は、TWIと臨床心理学の応用行動分析、そして白石
豊教授のメンタル理論。
 TWIは実によくできています。もともとアメリカで戦後の負傷兵に短期間で職
業訓練をするために開発された指導方法。そのまま全部を適用させられないけ
ど、作業分解法はスポ-ツ指導にも適用可。
 応用行動分析は、昨年から慶應の教授に研修で、講義を受けて障がい者訓
練等に利用している手法。
 老人介護や障がい者等にも臨床心理分野で採用されていますが、小学生の
スポ-ツ指導に考え方を取り入れるのは有効だと実感。特にメンタル的に盛り
上げていくのには◎

 子供達が最初からできる、自分で考えて最初からできるとは考えない。
 「相手が覚えていないのは、自分が教えなかったからだ」   
これはTWIの基本中の基本。
 プレ-が指導者の思ったように展開しないことを、選手ができないと考えずに、
自分が教えていない、教え切れていない、理解させられていないと考える。
「それは教えた」といわずに「教え切れていない、理解させていなかった」と考え
る。
 とかく子供達のせいにしてしまいます。「昔の子供達はこれでできたんだ」・・・・
それは昔の話。今の子供達は今の子供達。そう考えてのぞまないと、彼らは
のびない。
(もちろん、自主性が向上して、自分で考えて行動・向上してくれることが最も
大切なことなんですけど)
 
   う-ん、指導って難しいface07

  


2010年05月03日 Posted by setura at 15:35Comments(0)ドッジすごろく