第4回葵ライオンズ大会

11月23日(月)
 河東総合体育館で第4回葵ライオンズ大会に審判参加して来ましたicon16

 優 勝  ドルフィン二葉(新潟県)
 準優勝 鹿島ドッジファイターズ(南相馬市星
 3 位  長岡ドリームキャッチ(茨城県)
 4 位  永盛ミュートスキッズ(郡山市icon12

 決勝戦3セットマッチ
  ドルフイン 対 鹿島 1セット 鹿島  2セット ドルフイン  3セット目 8対7でドルフイン
  
  紛れもなく全国大会レベルの好ゲームでしたface08icon10(この時期にこの仕上がりは素晴らし
い)
  各チームともこの時期、インフルエンザの影響でベストメンバーが組めないかもしれません
が、今日の出来を見ると春の県大会が楽しみです。
 (それに見合ったジャッジの技量を自分も身につけないとicon10

  ドルフインは、先のジャパンカップで、夏の覇者SKY(東京代表)を破って優勝したチーム。
 そのドルフインに真っ向勝負で追い詰めた鹿島。恐るべしです。
 3セット目、終了直前 8対7 でも猛攻で攻めつずけていたのは鹿島。もちろんその猛攻を
しのぎきったドルフインはさすが夏の新潟代表です。
 この2チームタイプがよく似ていました。逃げない真っ向勝負の打ち合いface05
 これぞドッジの名勝負でした。

審判の反省

 午前中は、抑え気味に、午後は大きく動いてジャッジときめて取り組みました。
 午前中は確信犯で動きを抑えたためブラインドが大きくなりました。
 かすりをだいぶ落としているとご指摘いただき、横に動かないなら、サイドラインからの
距離の変化をもっと意識しないとダメでした。アタックの瞬間の静止時間が短いのもダメ
でした。
 アウトコールのタイミングが早すぎる場面も指摘され(I審判ありがとうございました)

 午後からは大きくニアサイドに動いたこともあり、午前中に比べて見えていたと思います。
 準々決勝、サドンデス、主審の私からは落ちて見えましたのでアウトコール。そこで副審
からタイム。ここで私が6審を集めて協議をするべきでした。アウトの訂正の訂正をかけて
しまい、結果的に私のアウトコールの判定のとおりアウトにしましたが、選手達にかわいそ
うな思いをさせてしまいました。本当に反省です。

 決勝戦、線審をさせていただきました。2チームのボール回しについていくのが精一杯で
す。全国レベル同士のチームの前では、私の技量ではまだまだ全然ダメですね。
もっと技術を上げないと・・・・・・。

 AOIトップガンのチーム関係者の皆さん、会津協会の皆様、1日大変お世話になり
ました。大変勉強になりました。
ありがとうございました。


 余談ですが・・・・
 朝、形態を水の中にドボンface10 ご臨終です。うんともすんとも反応しません。
 携帯のない1日、公衆電話から電話をかけるのなんて何年ぶりでしょうきらきら黄色
 それもなんだか、とっても新鮮。このまま持たなくてもいいかも・・・・だめだ、仕事になりませんface07
  


2009年11月24日 Posted by setura at 11:20Comments(0)ドッジすごろく

日本三景松島スーパーカップ

 11月14日(土)15日(日)の2日間にかけて宮城県 セキスイハイムスーパーアリーナ
にて第4回松島スーパーカップが開催されました星
 僕はBSK帯同審判で参加です。個人的には第一回から参加させていただいている県外大会
で、第一回は私の県外審判デビューでした!! あれからもう4年です・・・・・・・。

 まずこのインフルエンザが猛暑を振るっている時期に、38チームものチームが集まった
ことに驚きですface08
 結果的に混成チームを入れての40チーム編成、4ブロックでの1ブロックリーグ戦。予選
は、初日の11時から4時半過ぎまで行われ、次の日の午前中も予選。お昼からトーナメント。
 これを各コート10名ずつの審判で担当でした。
 たくさんジャッジができました。(本当にありがたい事です)icon01

大会結果
 優 勝 !!:岩槻・F・ビクトリー(埼玉県)
 準優勝 :札幌ディパーズ(北海道)
 3 位 :WATSひまわり(青森県)
 4 位 :ソウルチャレンジャー(福島県)
 
 福島県からもソウルチャレンジャーが4位に・・おめでとうございます。
 BSKは2日間で10試合ゲームができ、いい経験になったのでは。ふがいなさが有る反面、
トーナメントで負けてしまったチームの結果を考えると・・・・・・・本当に良い勉強になったのでは。

 審判の2日間の課題と反省は・・・・
主審時
 バックライン間の動きでどれだけ持続できるか。
 足はパンパンになったものの、横の動きはある程度動いて行くことが可能でした。しかし、
縦の動きは二日目に入り、午後運動量が圧倒的に落ちてしまい、ミスが・・・。猛省です。
 主審もアタック時、低く低くです。まだその意識・技術が全然足りないです(痛感) 

副審時
 全国大会でのA審判の動きと、主審のカバー。
 自分の中では、及第点。ただし、タイム時のボールの支配権で、主審のタイムとのタイミ
ングの関係で一度戸惑いが生じてタイムをかけました。  

線審時
 反対側の攻撃時のかすり等を見るために、低くを意識して。
 どこまで低くポジショニングすれば見えるかが、しっかり理解できました◎
ただし、これも運動量との関係が必須課題になってくるため、体力勝負です。 

 いつも同じ反省になるのですが6審の連携のありがたさ・大切さを痛切に感じました。
 春の県大会に向けて福島県の審判の技術が全体的にレベルアップしていけることを思いながら・・・
 一人のジャッジでは限界がありますから・・・

 宮城県協会の皆様、主催チームの関係者皆様、2日間にわたり、チーム共々お世話になり
ありがとうございました。来年の松島大会ではもっとジャッジの精度を高めてのぞみたいと
思いますface07

※本日夕方、連絡があり一緒にマイクロバスに乗っていた子供がインフルエンザ発病とのこと・・face08
これって、僕も濃厚接触者ということになるのでしょうか。やばいです。自宅でマスクつけてicon10
いませんでしたし、この2日間仕事で多くの人に接触しているのですけど・・・・。
 とりあえずマスクをすぐに付けたのですが、日曜日までに発病しなければ会津ライオンズ
大会に参加させていただきます。私はいたって元気なんですが(足が昨日一杯まで張っていましたけど)
  


2009年11月17日 Posted by setura at 18:42Comments(0)ドッジすごろく

wanoカップ

11月7日(土)
あずま総合体育館にて第9回wanoカップ
BSKはキングとジュニアの2チームで参戦!
結果、キング3位 ジュニア ジュニアリトルの部 優勝(≧∇≦)星
ジュニアの部はこれで三年連続優勝! しかも今年は予選から決勝まで
負け無し!
今年は絶対優勝できるメンバーと信じていましたが子供達やってくれま
した。
帰宅後、指導者祝勝・反省会・・・・

さて、審判反省

とにかく1試合目のジャッジ、見えない・動けない・・・猛省face07
(きっちり準備が出来ていないとこの様です。まず目がついて行けません
でした。6審の皆様に助けていただきました)
午後のトーナメント以降、卍解状態でニアに全部入るつもりで走り込みま
した。
バックラインからバックラインまで走ることができました。(BBジャッジ)icon16
外野のアタックもここまでポジショニングするとよく見えました。
今年の夏の全国大会決勝主審(ゴールデンホイッスル受賞)のH審判員を
意識してのことでした。
実はこれまでもこのBBジャッジに度々挑戦してきましたが体力が続かな
いのと、足を傷めてしまうのとで失敗に終ってきたのですが、今回は実現
できました。
取り組んできた下半身の強化がようやく出来てきたようです(*'‐'*)♪

準決勝副審
「2分経過後、主審になってるよ」・・・とご指摘いただき・・・反省face07
エキシビション、アオイさん 対 WANO OB
中学生のボール回しのスピードに移動ジャッジが通用するか試させて
いただきました。結果OK( ̄□ ̄;) 移動しながらも、さらに精度を上げて
ジャッジできるように今後取り組みたいと・・・・日々修業ですicon14

今回の大会もインフルエンザface07の影響が大変大きかった事を実感させられ
ました。当日になっても組み合わせを変更する等のご配慮をされたWANO
スタッフ・県北協会の皆様に感謝申し上げます。ありがとう(^人^)ございました

BSKの新春親善大会もこのインフルエンザ対応をどうするか、考えないと
いけませんね。

11月8日(日)
昨日のジャッジの影響で足が大丈夫か不安でしたがどうやら大丈夫のよう
本日は娘孝行の日。土日の多くをドッジあんにゃしているため、
今日は映画プリキュアか、遊園地の約束で・・天気もよくカルチャーパーク
遊園地へ・・・・。今月はフリーパスデーの設定日が多く(^△^)
(雨なら映画プリキュア→サイゼリア→美術館 でした)
二人で乗り放題1900円は安いです(*^-^*)
娘はゴーカートの運転がいたく気に入り17回以上乗ることに・・・・・赤い車
娘の年齢だとゴーカートは保護者同伴なので通常なら一回510円かかりま
す。フリーパスさまさまで楽しませていただきました女の子

途中、父は隣の芝生広場でうたた寝・・・ああ最高(≧∇≦)ZZZ
でも、すぐに娘に起こされ・・・次の乗り物へと・・・・(T_T)
わんぱく広場のアスレチックで滑り台に興じる元気な娘。
父、ちょっぴりふくろはぎが痛いです・・・・・。

  


2009年11月09日 Posted by setura at 13:06Comments(0)ドッジすごろく

東日本スーパーリーグ

10月31日(土)・11月1日(日)の二日間、青森市、青い森アリーナで行われましたicon17
東日本スーパーリーグドッジボール大会に参加させていただいてまいりました。

30日金曜日の夜11時に、会津からの親分の車に乗せていただき一路青
森に。(親分、運転諸々、本当に二日間お世話になりました。)

インフルエンザのため、5チームが参加できず、少々残念でした。
東京のわかばクラブがいらしゃるときき、BSKから転校していったasakaに
会えるかと楽しみでしたが、インフルエンザで彼女は欠席(>_<)
(早く回復してね、またコート上で会えることを楽しみにしています)

僕の目的は東北ブロックの各県代表のソウソウたる審判団のみなさん
とジャッジできることでした。

今年は、全国大会やジャパンカップ・・・・等々、全国レベルの審判団と一緒
にジャッジする機会に数多く恵まれ、自身のジャッジに大きな影響を頂けた
年だと実感しています。
僕は審判アドバイザーではありませんが、アド研(アドバイザー研修)にも
今年、一年ぶり二回目の参加させていただくことができました。
(本当に勉強になります。毎年参加したいと実感できるモノがあります)

僕のようなジャングルジャッジスタイルの審判は常に我流に陥りやすい
傾向がありますから常にチェックをしていただかないと、自分でも気づかな
いうちにシャドーが崩れてしまいます(注意・注意・・・・(-_-))

さて、今回頂いたアドバイスと反省は・・・・

まず今大会は自然体でジャッジしてみようと思いました。初日は動きが
今一つ。二日目絶好調(^-^) のはず・・・でした。

1 線審時、外野ラインの後ろ足でのオーバーラインに意識がいきすぎ前の
オーバーラインを見落とし(致命的凡ミスです・・・・反省(T_T))

2 全体的に(副審時)の高さが高い・・・
ラインぎりぎりの踏んだ踏まないが・・・

3 副審時のポジショニング
外野センター側からの攻撃時、反射的に逆ポジになるが、ボールの軌道
が副審よりのとき、ニアポジでもいいかも・・・
(もちろんセンターに戻れる前提で)

4 主審時の動き
外野からの攻撃時、もっと深くニアサイドに。間に合わなければ大きく逆に。
ポジショニングが浅いからブラインドが多くなっている。
翌日大きく動く。するとニアはかなり見えるけど・・この時、外野エリア内に
入りすぎ・・・・(хх)

5 主審時のパス・アタックの見極め。
早い球だとアタックにしてしまう悪い癖。
自然体の選手の肩の高さに視線が常にあるような上下方向でのポジショ
ニングが必要。肩口の高さでアタックをとっている。

6 主審のアウトコール後、早く次に。追いかけすぎ・・・・。

7 アウト・オブ・バーンズの笛の長さをもう少し長く。

8 主審時の内野人数報告、ゆっくりと(記録担当の記入時間見込んで)

9 主審のサイドラインからの距離
多少離れた方がやりやすいかも・・・

10 もっと、止まってみるように・・・・

準決勝・3位決定戦と吹かせていただき、勉強になりました。
特に北海道の2人の審判のレベルの高さに脱帽です。
(北海道おそるべしです。今度是非武者修業させてくださいね)
上記2試合をご一緒させていただき、安心して任せることができるため、
大きくポジショニングをとることができました。
やっぱり6審全員でジャッジですね。主審で入っていて気持ちに余裕があ
ります。自分に足りないもの・・・それは心の余裕ですね・・・

青森3人娘の審判のみなさん、以前ご一緒した時より上手になっていま
した。自分のジャッジ上の課題にしっかりと取り組んでいる現れですね。
(この姿勢を僕も見習わないといけませんね)

そして、青森若手審判の成長を感じました。
決勝主審、おつかれさま~でした。ナイスジャッジ!
今度は、仙台ライオンズ・東北ブロック大会等で是非ご一緒出来ること楽
しみにしています。
(我が福島から20代のB級審判の誕生を心から願います。それまで僕
もがんばります。若手のみんな頼むぞ~!)

二日間にわたり、大会運営関係者・スタッフの皆様はチーム数の変更の
ため非常にご苦労されておられました。
多くの勉強をさせていただきました。ありがとうございました。

大会初日夜、青森県協会のおはからいで、大変楽しい一時を過ごせま
した。こちらもありがとうございました。
この晩最後まで面倒をみていただきましたピカさんと親分、重ねてありがと
うございました(反省(T_T))

優勝された、台原レイカーズの皆様、おめでとうございます。
驚いたのですけど、今年の初優勝だったのですね。

 さて、11月からはドッジが一杯です。
 これからの大会予定・・・・・(あくまで自分の参加したい予定なんですが・・・)
11月
  7日(土) wanoカップ ※3の三県交流大会は法事で(ToT)
 14日(土)~15(日)松島スーパーカップ
 23日(月)葵ライオンズ大会
 29日(日)緑ヶ丘大会
12月
  5日(土)県子連大会 ※12のウィンターカップは娘の行事で(T_T)
 23日(水)磐越カップ
 27日(日)仙台ライオンズ大会
1月
 17日(日)新春親善大会
    BSK主幹大会です。皆様のお越しを楽しみにしております(*'‐'*)♪face02
2月
 14日(日)春の福島県大会!!
 27日(土)~28日(日)東北ブロック大会icon12
3月
  7日(日)郡山市ドッジボール大会
 21日(日)福島市卒業記念大会
 28日(日)春の全国大会星
  (審判も選手同様いきたくてもいけないカラーコート。また行けるな
   ら是非いってみたいカラーコート。努力あるのみです)

 今年度もまだこんなにジャッジ出来るんですね。もっと体をつくって、もっと
動けるように、もっと上手な分かりやすいジャッジが出来るように・・・・・

 問題がおおくて前途多難な自分です( ̄□ ̄;)



  


2009年11月02日 Posted by setura at 14:59Comments(2)ドッジすごろく