東北大会開会式


ドッジボール東北ブロック大会の開会式中です。

  


2009年02月28日 Posted by setura at 13:13Comments(0)ドッジすごろく

東北大会出発


東北大会初日
晴れて良かった。
7時半に学校出発
8時半、国見で休憩中です。

どんな組み合わせになるか楽しみにです。
行きのバスの中、夏の県大会以降のDVDを
みながら・・・・。
さあ、今日はどんな試合を見せてくれるのだろう・・・

  


2009年02月28日 Posted by setura at 08:51Comments(0)ドッジすごろく

東北大会前日

 明日から一泊2日で 岩手水沢でドッジボール東北ブロック大会
 2月頭の県大会終了時から楽しみにしていました。
 大会組合せは大会当日発表だそうです。
 6年生は、4年間の集大成…、自分たちの出来ることを全部使って、
頑張って欲しいものです。
 現6年はほぼ全員、これが二回目の東北大会。昨年はアップアップでしたが
今年は、楽しんでもらいたいものです。
 僕も前回の県大会のようにならないように、体調管理をして、応援するぞ!

 Challenge your dream!  Yes we can!   


2009年02月27日 Posted by setura at 13:07Comments(2)ドッジすごろく

散歩道


会議のため、遅い昼休み・・・
食後に30分職場周辺を散歩です。
まだまだ、郡山には自然がたくさんあります。

  


2009年02月16日 Posted by setura at 13:18Comments(2)徒然草

新春寿寄席



土日と仕事でドッジに行けず。
今日、帰ると息子から、大量のチョコの入った袋を渡される。
ドッジの女性陣からとのこと・・・どうもありがとう。
(凄い、全部手作りだ・・・・・美味しい!)
まけじと娘が、昨日にひきつずき手作りチョコを冷蔵庫から
持ってくる。昨日より出来がいい。
(昨日作って楽しくなったらしい。全部いただいたらお腹一杯)

さて、4時半から昨日の県大会のドッジをテレビで見て。
ウーン、決勝戦、素晴らしい良い試合だ・・・。それにジャッジも。
(インタビュー、鳥監、緊張していましたね・・・・でも男前でした)

感動にひたった後、視聴覚センターで出前落語の東家夢助さん
の落語会を聴きに娘と出かけました。
まだ僕が子供の頃から、ご縁がありまして夢助さんが郡山にお
越しになられる度に落語を聞かせていただいておりますが、生で
見て聞く落語は面白いですね。
夢助さんのお話、年々面白くなります。僕が大人になったのかな?
帰り際に夢助さんにご挨拶したら、
「お兄ちゃん今年もありがとうね」
ですって。子供の頃から僕をご存知ですからね。あの頃も、ニコ
ニコ笑って握手されて、おんなじように言われましたっけ。
確か、最初は、僕が小学校3年の時、親父に連れられてビューホ
テルだったかな。
(でも、5歳の娘の手をつないでいる30後半の私。ちょっと照れま
した)
それにしても夢助さんの郡山後援会の面々って凄いんですね。
会長が丹治一郎さんで役員に大高善人兵衛さん、原市長、太田
緑子さん、今泉正顕さん、伊藤和さん、津野武彦さん・・・・。
郡山のそうそうたる方ばかり。夢助さんのおひとがらのなせるとこ
ろなんですね。
娘もまた来たいと、早くも来年の寄席を楽しみにしています。
帰り道・・・娘が夢助さんの声色のモノマネを・・・
親子三代目のファンができました、夢助師匠。

  


2009年02月15日 Posted by setura at 22:16Comments(0)徒然草

自転車で・・・



久しぶりにのんびりと休日を満喫して過ごしています。

11日 水曜日
今日はドッジボールもないし・・・、
朝から、料理をしたり、おバカな息子の自主学習を見たり。
そろそろ中学の準備で小学校の復習をさせないと・・・・。
卒業式の翌日が、中学で学力試験とか・・・
まずは、しっかり復習が大切なのかなー・・・などと思いつつ・・
試験の後あとは、数学と英語の予習でも教えようかな。
(びっくりしたんですけど、今って筆記体を教えないんですよね
数年前、構造計算の公式を筆記体で書いたら、なんて書いた
んですかって言われて・・・最初、何の冗談かと思ったもの。
筆記体ほど使うものないと思うんですけど・・・ゆとり教育の
あおりですね・・・・・せめて息子には教えるぞ・・・)
でも、それ以前に分数等の計算でつまずく息子・・できるまで
PSPお預け。

などと・・・、昼食のたき込みご飯をしかけながら考えて、
そのあと、
娘とスーパーに買い物へ自転車で。
帰りに約束していた開成山公園へよると・・・・。
20分のはずが、幼稚園のお友達と遭遇し、只今、40分以上
経過中。(内気な上と違い、キッツイ下。がき大将ぶりを発揮中)

まあ、急ぎでも無しとのんびりと、久しぶりにブログを書く私・・。

  


2009年02月11日 Posted by setura at 14:14Comments(0)徒然草

県大会

県大会以降、体調を崩しておりました。
 やっともとどうりになりました。

2月1日 (日)


あづま総合体育館にて春のドッジボール県大会でした。
結果
優 勝 鳥川ライジングファルコン
            (鳥監おめでとうございます)
準 優 勝 杉妻レボリューション 
三 位 Aoiトップガン
  三 位 ブルースターキング
となりました。



子供が6年生でこれで最後の県大会ということで、
審判取得後、初めて2階の観客席から見せていただきました。
毎年思いますがこの時期の六年生は大きいですね。
当然、ボールの速さも速いですからジャッジも難しいですね。
審判団の皆様お疲れ様でした。
自チームのときは当然応援するとして、交流させていただいた
チームの試合のときも応援させていただきました。一部を記すと…



須賀川ゴジラキッズ・・決勝トーナメント一回戦惜しかったで
すね。もう一息でしたね。でも対戦相手のいいたて草野ガッツさ
んも本当に楽しそうにドッジをするいいチームです。第2セットを
とった事、本当に凄いです。第3セット、試合開始3分間は勝てる
と思いましたもの。6年生がいないチームでここまでできたのは
必ず来年につながりますよ。アウトが先行して焦ってしまいました
よね。昨年の春先からの成長率はすごいですよ。

新鶴ファイターズ 対 緑ヶ丘ファイターズ
どちらも、交流させていただいているチーム同士の対決。
どちらにも勝って欲しいと思いながら見ていました。

白二ビクトリー
鳥川さんとの決勝トーナメント一回戦 2セット目素晴らしい
試合でした。後、もうひといきでした。

ドッジは交流させていただけるチームがあって、なんぼ。
今後も宜しくお願いいたします。

さて、普段から癖がついてしまっていて、どうしても審判に目が
いってしまうのはしょうがないのでしょうね。各審判の皆さんのジ
ャッジを2階から見せていただき、メモをとらせていただきました。
学ぶこと大です。特にジャッジスタイルによる動きの幅(移動距離)
は参考大です。これは上から見ていると一目瞭然ですね。

決勝審判の6人の皆さんのジャッジはお手本ですね。
さすがにこの日のジャッジのトップ6人です。
チームの保護者の方にビデオを撮っていただきました。
後日、繰り返し見せていただき参考にしたいですね。

BSKの選手諸君はかろうじて三位に。
 良かった~、とりあえず今年も東北大会に行けるぞ。
 6年生達、あと一ヶ月はドッジ生活が出来るぞ!
 この時期の成長率は大きいから、東北大会でどこまで通用するか
最後まで見てみたいと言うのが実感。
 厳しく行くけど、楽しみながら成長してほしいもの。
 6年生という残りの少ないドッジの時間を満喫して欲しいです。

 ところでこの日ブロック大会の審判の話がありましたが、今回は
お断りいたしました。今回ばかりはブロック大会も応援に徹します。
 一緒にドッジに入った3年生だった子供達が6年生としてドッジ
から先に卒業してしまう。
 ある意味、それからが僕の場合、ドッジとの関わり方のあらたな
はじまりなのかもしれません。
 などと、県大会が終わって、やっと体調が戻った今日考えていました。

 県大会のあの壮絶な決勝戦をみて、またそこにいた6人の審判の
見事なジャッジを見て、次回はあの場に立っていたいと触発された
のもまた事実です。
 今年の夏からは全国、春のブロック、全国と都合が着く限り、ま
た体がついていく限り、上を見て挑戦していきたいと思います。


ところで…
 大会当日、午後から正確には、決勝戦の頃から、
体調が崩れ、寒気はするは、激しい頭痛はするは、最もひどかった
のがどうしようもない吐き気におそわれ。
 おかげで、チームの反省会に参加できず。
(もしかしたら、ついにインフルエンザか…)
 翌日、一番で検査したら、風邪による急性胃腸炎とのこと。
 前にもあったんですよね、仕事で午前様が二週間続いたときに。
 あのときは救急病院に運ばれ一晩中点滴を打たれましたっけ。
 もう、無理はきかないですね。先週毎日遅かったもんな~。
 とりあえず今回は
 吐き気止めを打ってもらい、それでも丸1日中気持ち悪く。
 二日後になり、ようやく治まりました。
 そして今日ようやくもとどうりになりました。
 関係者の皆さま、ご心配をおかけいたしました。
   


2009年02月04日 Posted by setura at 23:20Comments(6)ドッジすごろく