新春親善ドッジボール大会

 朝から新春大会に行って来ました。
 本格的な大会は真夏の大会以来。
 体が動くか不安でしたが、なんとか動きました。
 横よりも低く低くを心がけ。
決勝、鳥川VS岩西は全国級で見ごたえありの3セットマッチ。打ち合い。
個人的には3決、wanoVS本宮の低い軌道の連続攻撃も素晴らしい。
久しぶりにドッジを楽しませていただきました。
ノブは一年でジャッジが上手くなったなぁ。
 裏がすり減って滑るシューズはいよいよ買い替えかな。次は最近学生とはまってるバッシュにしようかと思いながら。
  


2014年01月05日 Posted by setura at 20:12徒然草

さて今年は…


 早い、もう一年がたった。
 昨年は本厄だったせいか、体調を数度にわたり崩した。
 公私にわたり忙しかった。今年こそノンビリ過ごしたい。でも色々あって、一級技能検定を受験することになり、年末年始は自宅で原寸図と墨つけの特訓で終った。検定まで1ヶ月ちょっと。
依頼されてる原稿2つも手付かずだし、年賀状すら書いてない。
 やっぱりノンビリできるのはもう少し先らしい…。
  


2014年01月03日 Posted by setura at 21:53徒然草

ゆく年くる年

新年明けましておめでとうございます。
 
 昨年一年が早かった(毎年いっている気がする)。あっという間に過ぎてしまった。さて、昨年の思った事、新年の抱負などを書いてみたい。

●まずは仕事。
 昨年とにかく土・日曜日が仕事になった。
 オープンキャンパス・セミナー講師・国家試験試験官。
 何だかんだで日曜だけで22回仕事になった。
 今年は昨年に加えてセミナーで宅建試験講習会が13回、場合によっては別の国家試験試験官(これで土日が3回ずつ無くなる)も入ってくる。
 ほとんど日曜ナイヤンケ!
 昨年も休日の日程調整が大変だったけど今年はもっと大変そう。勿論、平日はやんちゃなあんちゃん達との格闘の日々だから相変わらず。
 いろんな所から原稿の依頼も来ている(そう言う歳なのだろう)。
 今年は楽しく教えられて、楽しく原稿が書ければとひたすら自己満足を追求したい。


●趣味の世界・ドッジについては
 昨年前半、ベンチに入るはずがYコーチが退団したことから、結果的に審判に。後半結果的に、仕事で何とか大会に行けるか行けないか。
 今の6年は息子が6年の時一緒に活動していた当時の2年生。今年度が一つの区切りだと思っている。
 団長からも以前息子が卒業したときに同じことを言われたっけ。ついに同じことを言うときが来たかと感じている。それだけに子供達には頑張って欲しい。
 昨年末の仙台ライオンズ大会で審判の世代交代を感じてきた。しかし一人の若手審判に感動してきたのもまた事実。今年なかなか大会に参加出来なくなるけど、一緒に主・副をやってみたい。あれから県大会に向けて走り込みを続けている。
 昨年ひょんな事から協会の理事になったが、今年満足な仕事が出来るのか心配?
 そう、心配と言うか戸惑いを感じたのはチームの保護者に対して。最初は僕より年下の方なんて一人二人だったけど今は珍しくない。後半、審判専門で練習にも行かないと(と言うか行けないと)大会当日の連絡も来なくなった。僕も名前の分からない子供や保護者が増えたし、相手も同じだろう。昔はこんなことはけして無かった事だけど。チーム内での立つ位置については後半、本当に考えさせられました。だからこそ春の県大会ノブ達6年に頑張って欲しい。僕も全試合全力でジャッジしたい。


●身体の面では
 昨年四十を迎え、夏場、夜中救急へ運ばれた。その後、一日一食と超早寝早起き、完全栄養、適度な運動を心がけ、9キロ落として三十代前半の身体に戻った。
 そう今年は本厄。無理は禁物。
 まぁ、審判では楽しみな目標ができたため、身体目標は大学生の頃の体重に戻して持久力・瞬発力をつけること。先にも書いたけど、ライオンズ以降、一日一時間の運動で走り込みを続けている。


と、今年は無理はしないで生活を楽しみたい。

  


2013年01月01日 Posted by setura at 16:59Comments(0)徒然草

忘年会

昨晩は職場全体の忘年会。幹事であったため、どこに飲んだか分からない。
 口直しの二次会で飲みすぎて撃沈。最終のバスに間に合ったものの、グッスリと寝てしまい気がつくと、終点。結局タクシーでかえるはめに。
 重い胃を引きずり朝から小学校のクラブ活動で、本日のイベントは餅つき。
 久しぶりにきねで餅をつくこと2セット。
 娘たちは、千本きねで餅をつき楽しそう。
 つきたての餅が大変美味しかったらしく、五回もおかわりした我が娘。
 その後、AKBが来るとの情報がはいり、娘は友達のお母さんに連れられお出かけ。
 しっかりサインをもらってきた娘。(今年は嵐のコンサートに行ったりついている娘)
 午後から温かったのでチチはたまりにたまった町内会のお仕事。
 そして今、バスの中。駅前は渋滞中。今晩は建築士会の忘年会。
 飲み過ぎないようにしないと(-"-)/"
  


2012年12月15日 Posted by setura at 18:42Comments(0)徒然草

スケート教室


 朝から、かおるっ子クラブの娘のお供で熱海のスケート場へ。
 見てるだけでは寒いので今年も滑ることに。
 毎年滑っているけど今年は体が軽い。
 あら、アンチエイジングのおかげかなナドナド思いながらカメラマンをするチチ(^-^)
  


2012年11月17日 Posted by setura at 09:30Comments(0)徒然草

年末に向けて…

昨夜、教え子から電話があった
(あ、きたか! と思う時期になった)
「忘年会やりましょう、忘年会」
 盆・暮れ・正月に恒例の忘年会と言う名の同窓会である。
 「あ、待って、手帳見るから」
今年は職場や各種団体の先約があり、すでに予定が6件書かれ、オレンジに塗られている。
 とりあえず、空いている日を伝えて後日連絡をもらうことになる。
 歳を重ねる毎に年末の予定が早くから入るようになり回数も比例してきた。
 本来、お酒大好きな自分としては嬉しい限りであるが、
「今夜から少し酒量を減らすかと思うしだい」
 年明けの健診が今から怖い(゜Д゜;;)
  


2012年11月16日 Posted by setura at 07:29Comments(0)徒然草

恩師の通夜

恩師がお亡くなりお通夜に行ってきた。62歳はあまりに早い。
 僕に大工技能のイロハを手取り足取り叩き込んでくれた方だった。
 通夜に行く前、午後から5時半まで木工実習を教えていた。学生の一人がノミが丸っ刃になりすぎてなおせないと、僕の方で研ぎ直してあげた。十数年前、そう言えばまるっきり同じことを僕もしてもらったことを思い出した。
 御霊前、「師匠から教えていただいた技能を先程まで教えてまいりました。ありがとうございました」と伝えてきた。
技能の継承ってこう言う事なのかなと恩師の死をもって教えていただいた気がする。
 ありがとうございました。合掌
  


2012年11月14日 Posted by setura at 06:43Comments(0)徒然草

免許更新

四十を向かえてもうじき1ヶ月。
 やっと時間がとれて免許更新に行ってきた。
 出来上がった免許の写真を見て、
「これからはアンチエイジングするぞ!」
と真剣に思った。 
 歳はとりたくないけれど(ま、しかたない)、気持ちだけは若くありたいと思うしだい。
  


2012年11月12日 Posted by setura at 05:49Comments(0)徒然草

ゆく年、来る年

 大晦日、今年の年越しも自宅で。
 今年は晴れてあこがれの寝正月をするぞ・・・と決め込みDVDを
借りてきて、のんびり過ごすはずが・・・・・
 娘の買った、Wiiのジャストダンスで毎晩2時間近く踊らされ(もちろ
ん僕だけ超スロー)、たまっていた締め切り過ぎの原稿を書いたり、
テレビでみたロングブレスダイエットをしたり(そして愛犬に恐れられ)、
 ま、それでものんびり? すごしています。
 昨夜は、のんびりDVD見た後、息子・娘・愛犬と歩いて開成山へ。
ならぶこと1時間15分。「朝まで生テレビ」の中継をしており。
3人と1匹でお参りし、帰宅すると2時半。そこから6時まで「生テレビ」
を見てしまい。見ているうちにだんだん腹が立ってきて、
(やっぱり県外の方達には他人事なんだなーと、郡山在住のパネラー
の農業男性や、聴講者の郡山のパパさんや福島の21歳男性の声に
共感し。そのとうりだ! もっと言ってクレー) 終わった後、女房と2人で
「だめだこりゃ」 しっかりしてください、福島選出の国会議員(特に民
主党)の皆さん。年明けそうそう2人でため息。
 
さて、新年の目標は
 まず、健康面では、ダッシュで走れるように身体をもどすこと
 昨年12月中旬から自重して走るのを中断していましたけど、愛犬の
散歩では毎晩1時間歩いていたのと、年末以降、娘の後ろで画面見な
がらゆっくり踊っているので、スロージョギングから初めて1時間以上走
れるように徐々にペースをあげれればいいなーと。もちろんお医者様と
相談しながら。
 再び、コート場を走り回るヘッポコジャッジをしてみたいなーと。

 趣味では、シナリオの執筆に本気で取り組んでみたいなー と思うし
だい。
 これは話は一昨年に遡り、それまで小説を書いていましたが、昨年2
月に構成力と表現力が致命的に弱いと、出版社の編集関係の方から
指摘され、断筆。
 考えた末、震災後の特別体制後の5月末から通信教育でシナリオの
書き方を学んでました。
 内舘牧子さんが書かれた、TBSで放送のドラマ「堀の中の中学校」
のシナリオを読んで、感動。シナリオを読んで泣いたのは初めてで、
新年は暇が有ればパソコンに向かっているかも。
 いつかドッジボールの普及に小説かシナリオを使ってみたいなー
と考えています(夢です)
 
 仕事面では、現在担当している2年生のアンちゃん達を3月に無事に
担任として卒業させてやりたいと言うのが一番です。何と言っても昨年
は卒業式ができませんでしたから。その後4月からは、1年生を担当す
るのか、離職者担当に移動するのか未定ですが、まあ、それはそれ。
 愛すべきアンちゃん達(ま、本当に手を焼かされた)も昨年内に全員
就職内定し、残すところ後、50日も登校すると卒業。
 余震等が起こらない事を祈るのみです。

 気になることは、やはり余震。
 歴史的に見ても、M9規模の地震が起きた後に、同等の余震が起きて
います。
 特に三陸沖で、巨大地震が起きた場合、3-5年以内に南海・東南海・
東海 中央構造体・房総沖付近で、巨大地震が起きています。
 昨年9月の日本地震学会の報告や、北大の森谷準教授、気象庁からの
発表を考えても、東日本大震災の結果、日本が地震の大変動期に入った
事は疑いのない事実であり、繰り返して何事も無いことを祈るのみです。

 激変の23年から 復活のでも穏やかな平成24年を願って。
  


2012年01月01日 Posted by setura at 14:02Comments(0)徒然草

マクドナルド大会

 10月29日 (土)

 第9回マクドナルドカップinあいづ  会津総合体育館で

 BSKは不参加のため、僕だけ審判で参加です。

結果
 マックトーナメントの部
優 勝 鳥川ライジングファルコン
 準優勝 ビクトリーやまと
 三 位 新鶴ファイターズ
     白二ビクトリー
  
ドナルドトーナメントの部
優 勝 キッズソルジャー
準優勝 永盛ミュートスキッズ
 
 率直な個人的な感想、鳥川恐るべし。Y・Dさんみたいな攻撃主体の
チーム、大好きだナーと思いながらジャッジしていました。気持ちい
いくらいに攻める攻める。
 やまとさんもいい攻撃ですね。鳥川・やまとは守備もいい。驚いた
のは新鶴さん。選手達、一回り大きくなってない? さすが会津の米
は違うなー などなど思いながら。

 参加チーム数が14チームで2面。各コート午前中13試合。
 この時期、学校行事等、色々なイベントが盛りだくさんで、
審判も各コート8人ずつ。
 イヤー決勝を吹かせていただきましたが、カードが2回、吹き飛ぶ
アクシデントが起こり、失礼しました。次回はしっかり対応いたしま
す。上下動をかなり意識した結果でした。

 主催者も憎いくらいの粋なはからい。
 最優秀審判のtakasaki君。見事! 中1でドナルド決勝を見事に裁い
ていました。落ち着いて吹いてます。だって、3月には、選手でカラ
ーコートに立っていたのだから。鹿島のimura君と言い、若い世代が引
っ張っていってくれることが大事ですね。
 僕も次世代の審判がもっと出てくれば、後進に道を譲ります。彼らは
これからますます伸びますから。

 会津協会の皆様、ありがとうございました。  


2011年11月02日 Posted by setura at 21:46Comments(0)徒然草

娘と食事

 9日(金)
 娘と外食となり、ワールドビュッフェに来た。
 来てびっくり、混んでる。44組まち。昨日からイベントだった
そうで、まぁこれも娘のため仕方ないかと1時間待ち。
 まるでディズニーランドに来た気分。

 

 その後、食べた食べた。ここは鉄板焼が◎。焼き立て熱々。
パンも美味活ける。
 娘は待ってる間にサクサクどちらぞの女子高生とメアド交
換していた。なんでも高3だとか。さすがギャル娘。歴男の兄
とはひと味違う超行動派。多分ここは100%チチゆずり。
 とてもこのたび8歳とは思えない。先行き不安。

 10日(土)
 娘と学校行事のダブルタッチへ。
 何のことか分からず、二十縄跳びだったことに当日知るチチ。
 岩手からはるばるおこしいただいた、岩手県立大学の講師
6人に感謝。
 

  


2011年09月10日 Posted by setura at 17:01Comments(0)徒然草

平日の休み

久しぶりに平日の休み。とある休みの記録です。

 朝、5時半過ぎ。4キロほどジョギング。花壇の手入れ後、朝食。
娘を自動車で小学校に送った後、そのままジョギングコースの距
離計測。今夜から夜は6キロに挑戦しようとその下見を兼ねて。
 帰宅後、たまりにたまった、本(気になった本があるとついかって
しまう悪い癖)と原稿に取り組むも、いつもの爆睡。
 10時半すぎに起きて、女房 愛犬と外出。須賀川の印刷会社さ
んが始めた室内ドックランへ。看板犬以外他に
誰もいなく貸し切り状態。
 一時間ほどで切り上げ、ダイユー8でガーデニングの材料とニトリ
でソファーと棚を買い、時間があったので娘を向かえに。
 帰宅後、娘が遊びに行くというので、友達宅に送り、気がつくと3
時過ぎ。昼食を食べてなかった。どうりでお腹がすいたはず。
 手っ取り早く済ませようと回転寿司へ。時間が時間だけに何も回
っていない。全部注文。女房と今日は飲まないの? と互いにけん
せいしながら。結局どちらも飲まず。
 帰宅するともう4時過ぎ。ここで女房は明日の弁当の買い物にみ
たび出かける。
 僕は、先ほど買ってきたプランターに、昨日の台風でやられたモ
ナラベンダーの植え替えと、寄せ植え作り。ついでに庭の金魚草
もプランターに植え替える。庭のヒマワリが萎れてきたので、次の
休みには、撤去して来年に向けての庭作りをどうしようかと(今年
は放射能の絡みで断念しヒマワリ畑となった)、スケッチを始める。
 図面から入るのがいかにも自分らしい。
 子供達の夕食後、(親は遅い昼食だったのでなし)息子に大の苦
手な英語の指導(最近、出来の悪さに大絶句。
 あまりのひどさに見かねて週2回文法と1回長文読解を教えるは
めに。ちなみに長文は受験にまったく関係ないチチの趣味でトラッ
ドジャパン。やればできるぞ息子よ、君にも禿木のDNAが微かに
あるはずだ。かくいうチチも高校時代、英語は赤点キングだったっ
け。でも今では一番好きだから人は変われる)
 9時過ぎに、夜のジョギングへ。朝、調べておいた6キロコース
へ。スロージョギングと言うよりほとんど早歩き。1キロ10分で60
分完走を目指していたけど50分で到着。120m/分の速さなり。
 徐々に距離をのばして、来年はシティマラソン10キロに挑戦する
ぞ! (と、気持ちばかり意気込む)ストレッチの後、風呂に入ってか
ら(ここで娘と来年のシティマラソン参加の決意表明を誓う) 軽く一
杯(焼酎には動脈硬化を予防するウノビリ・・何とかと言う物質を発
生させるんだとか)。
 読書の続きをしようと思ったけどそのままバタン(-.-)zzZZ

 こうして昨日もあっという間に休日が終わってしまいました(T_T)/~

  


2011年09月08日 Posted by setura at 12:28Comments(0)徒然草

築地

27日(土)
 仕事の関係先のイベントで急きょ東京へ。
朝、大型バス3台で、あいにくの雨。
 バスの中ではひたすら原稿を書いている。
 10時過ぎ。築地で自由行動。
 まず、築地本願寺を見学。銀座まで歩いて、歌舞伎座の工事
進捗状況をみる。銀座ナイルはまだ準備中。やっていればここで
ムルギランチを食べて、昼食を済まそうと思っていただけに残念。
 再び歩いて築地の場外市場へ。寿司屋さんが多い中、出店で
鯨の煮込みを販売していた。聞くと奥にテーブル有り。
 煮込み・串焼き・フライ・天ぷらをビールで流し込む。
 集合時間まで時間があまり無く、あわただしい食事だけど、ビ
ールによくあい絶品でした。
 その後、東京ビックサイトで「ジャパン建材フェア」を見学。山の
ようなカタログをいただく。それにしても日進月歩である。
 首都高から、スカイツリーを眺める。
 バスガイドさんが、どこぞのテレビ番組で来月東京に大きな地
震が来るかもと言っていたとのこと。首都高からのぞいた東京。
たしか、昔、東京に大地震が来たら、上野駅から東側は水没する
可能性が有ると言っていたのを思い出す。たしかに東京はウオー
ターフロントにふさわしい都市計画がされている。
 帰りのバスはひたすら睡眠に当てる。
 19時過ぎに帰宅。娘は会津で息子は塾。面倒で夕食は回転
寿司へ。
 女房に、何で昼築地だったのに夜、郡山で回転寿司なんだろう
などなどと話しながら、食事。
 
28(日)
 今日は「がんばろうふくしま!大会」で、緑ケ丘小学校へ。
今年はスポレク大会が震災で中止のため、その変わりの大会。
 郡山ドッジ協会の4チームと県南ドッジ協会の3チームで。
 (結局、県南協会の7チームで) 
 朝、アップがてら、愛犬とジョギングをしてから緑ヶ丘小へ。
 大会と言うよりは、大きな交流練習会と言った感じのアットホ
ームな大会でした。各チームの審判の皆さんが積極的にジャッジ
していただけ、あまり出番なしの私。
 膝の具合の確認に徹した感じです。ほぼ100%
 午後からannzai審判にも来ていただけ。ありがとうございました。
15時前には大会も終了し、後はそこから交流練習会。

 BSKは問題多し。「自信喪失で迷いがあって萎縮している」という
のが私の見立て。荒行事が必要かも。一人一人の奮起に期待。
各自いいものを持っていて、それが随所に見られたのだから。
 指導陣、ここはジッとこらえて、山本五十六で行くしかないんじゃ
ないのかなーと思うしだい。  


2011年08月29日 Posted by setura at 23:10Comments(2)徒然草

2週間

 とりあえずこの2週間を日記風に

8月5日(土)
 この日、真夏のドッジボール選手権
優 勝 バイオレンス国田
準優勝 鳥川ライジングファルコン
3 位  隼’eight
       白二ビクトリー

白二ビクトリーの皆様、ありがとうございました。

さて、全国大会前の大会、全国出場チームが4チーム
最初から審判泣かせの熱い大会でした。

 審判では、十分なアップをしないまま、第一試合の主審。
この時にやってしまいました。古傷の左膝、いきなりひねり・。
午前中、痛みで満足に動けず。審判がいなかったので満足に
動けずも・・続行。午後からは痛み止めと湿布とマッサージと
ストレッチのおかげで、何とか動け。
 この後、2週間、足が駄目でした。下半身を鍛え直さないと。
 昨年から、何かとケガに泣かされます。
 
 夜、BSK決起懇親会
 楽しく、飲ませていただきました。保護者会の皆様、大変ありが
とうございました。
 ジャッジの後のお酒は大変よくききました。痛み止めの薬を飲ん
でいたせいかもしれません。

8月10日(水)
この日、夕方。血液検査。
 結果、すこぶる良好。血圧も 116・67 で褒められ。
 この結果、このところ毎晩、飲んでいたわりには自分でも驚く。

8月11日(木)
 この日、夜、親戚のお通夜。

8月12日(金)
 昨日に続き、告別式等々・・・・・。予定外、急遽、仕事を休
む。夜、自宅で深夜まで仕事持ち帰りで取り組む。

8月13日(土)
 普段の罪滅ぼし、家族と旅行なんていつ以来?
 この7年、いつもドッジ優先だったチチ。
 子供達を連れて秋田の大湯温泉に。
 帰省の渋滞に巻き込まれ、高速で実に11時間のくたくたドライブ。
 大湯温泉の宿のお風呂。源泉掛け流し。子供には少々熱いかも。
 でも気持ちいい。
  
8月14日(日)
 この日、大湯環状列石・尾去沢鉱山跡地へ。
 鉱山坑道は13℃。外はPカンでも中は寒いくらい。
夜、大湯温泉地域の盆踊りに参加。大湯大太鼓の発表もあり満足。

8月15日(月)
 この日、十和田湖1周。南湖畔の乙女の像付近は観光客で
大混雑。奥入瀬入り口湖畔も・・・。ところが西側湖畔はが
らがら。十和田ふるさとセンター付近湖畔で水遊び。食の権化
と化した娘のたっての希望で、山麓園で岩魚の塩焼きを食べ。
 中滝学舎の古い校舎をチチのみ外見だけ見学。
夜、娘に将棋を教える。途中からコイコイ大会に変更。

8月16日(火)
 高速で青森へ。三内丸山遺跡を見学。突然の雨にもめげず。
歴史の教科書に載っていると、息子、大喜び。
 その後、娘から海が見たいと、青森港へ。漁船博物館を見学。
ここは、予想以上に楽しめる。手こぎボートに乗り娘大はしゃぎ。
 その後、チチは八甲田・奥入瀬・十和田と行きたかったが、
歴男の息子から、弘前城を見たいと言われ、急遽コース変更。
 黒石ICから弘前城へ。学生時代よく来たっけ。お城では、
鎖がまが展示されており、大はしゃぎ。

8月17日(水)
 この日、田沢湖に。盛岡ICまで高速で、後は国道で田沢湖に。
たつ子像よりも大量のウグイに娘大はしゃぎ。次第に雨が強まり
田沢湖1周後、どしゃぶりの大雨。安全運転で八幡平経由で鹿角
へ。道の駅アントラーで買い物。

8月18日(木)
 朝食後、早々に宿を出る。高速で平泉まで。雨のため2時間半
で到着。雷の中、中尊寺をゆっくり見学。毛越寺も見たかったけ
れど・・・雨のため断念。白石城も見たかったけど・・・、高速
大渋滞。結局、混んでいてSAで食事出来ず、仙台で降りて食事。
再び高速で帰宅。白石にはよれず。

8月19日(金)
 仕事がたまって、たまって・・・・自業自得ってヤツです。

 さて、明日はSAMARUが全国挑戦。WANOも頑張って欲しい。
 福島審判団の3人にも、ナイスジャッジが出来ますことを。
 全国デビューのkuni審判。いつも通り出来れば大丈夫ですよ。

 「がんばれふくしま!」  


2011年08月19日 Posted by setura at 23:27Comments(0)徒然草

日曜日

6月12日 日曜日
 朝からオープンキャンパス。建築科の説明後、ものづくり体験で木工。
一人ずつ、あらかじめ製材しておいた、3寸角で30センチのツガ材を渡し
ペン立ての製作。差金で墨付け、インパクトドライバによる穴あけ、鋸での
での切断後、僕の方で帯鋸でさらなる切断加工、最後にサンドペーパー仕上
げ。40分で終わる予定が、70分かかり、冷や汗。
 中には、今日初めて鋸をひきますなんて女子校生も。

実はこの後、教え子の結婚式。
 片付けもそぞろに、礼服に着替えて、会場に20分遅れで到着。
 披露宴会場に到着するなり、「新婦の恩師の先生です、お忙しい中駆けつけ
てくれました、どうぞご起立下さい」などと起立させられ・・・・・・一言。
サプライズにイヤー冷や汗。
市内の有名設計事務所に勤める彼女。卒業して6年。仕事先の設計事務所
で出会った彼氏とゴールイン。二人とも建築士同士。
 テーブルの上には直筆の手紙で「先生、大食漢だからたくさん食べていっ
て下さいね」 などと、にくい演出に思わずホロリ。
 同級生達にも会え、みんな頑張っている様で何より。6年ぶりに自分の仕事
の結果が出た様で、酒量が進む。お料理も美味しかった。
あまりに気分が良く、夕方帰宅してからも飲み続け・・・。

たまには、こんな日もありかなと思いながら・・・・。  


2011年06月13日 Posted by setura at 12:20Comments(0)徒然草

ゴジラカップ残念

 第二種電気工事士学科試験まで3週間、本来3月の春休み中から補習
しているはずが震災の影響でできず、現在急ピッチに放課後と休日の補講
で実施中。
 本日も午前中、補習で、鑑別と配線図の特訓。
 (ほんと、資格試験は自分で受験した方が楽です)
 とりあえず10年分の過去問の解説。複線図がまだ苦手で、配線条数が
求められない。交流と三層誘導電動機も理解はこれから、とりあえず悪魔
のような課題を学生に渡してお昼に終了。
 こんなところにも、震災の余波が・・・。本当ならとっくに出来るようになって
いるのに。電気工事士が終われば、次は宅建の補習が・・待ってるし。
 これも昨年なら、この時期すでに、民法分野の講義が終わっていたはずな
のに。来月は昨年の建築士対策の力学分野に加えて、法令分野のセミナー
がはいって来るし。
 と、昼にため息混じり・・・・。

 残念なのは、HPを見ていて、ゴジラカップの無期延期。震災による会場
確保が困難なため。状況が状況だけにしかたない。でも本当に残念。
 そう言えば、今日は県境会の理事会? だったような。
 夏の県大会の開催は大丈夫なのかなーと思いつつ。
 須賀川アリーナは使えないので、どこで実施になるのだろうとこちらも心配
です。浜と中通りは使える体育館が本当に少ないから、会津? でも今から
予約とれるのかなーと思いながら。
 今はただ、状況を見守ることしか出来ません。   


2011年05月15日 Posted by setura at 22:04Comments(0)徒然草

風評被害

 職場の避難所から、米沢の避難所へ移った方が再び戻って来ました。
お話をお聞きしたら、露骨な風評被害にあって、いたたまれなくなったそうです。
 
 なんて、悲しいことでしょう。でもこれが現実なんですね。
 地震に関係なく元々埼玉に仕事の関係で引っ越す事になっていた弟夫婦も、
自動車のナンバーが「ふくしま」と言うだけで、あらぬ嫌がらせを受けたとか。
 妹の郡山の嫁ぎ先では、肉牛を飼育していますが、「ふくしま」の一言だけで
20万円安。畑の作物は出荷出来ず。
 自分の周りでも現実問題として多くの事が聞こえてきています。

 でも、中には県外からボランテイアに神奈川から来てくれる方たちもいます。
職場の地域の町内会では、毎日のお世話や炊き出しのボランテイアまで。
 本当にありがたいですね。

 子供達のかよう、小中学校(薫・一中)の放射線の値が高く、校庭は使用禁止。
なぜ、同じ郡山の市内(街中)でもこれほど放射線の計測値が異なるのかが不
思議です。その辺をきっちり説明してほしいとおもいながら・・・・・。

 薫・一中の一時間あたりの値は3.7μシーベルト。
 仮に屋外に8時間いつずけたとして、残り16時間は屋内にいたとすれば・・・
 年間被爆量の総量は
  (3.7×8×365+3.7×16×0.1×365)÷1000=12.9648 →13 mシーベルト
 (一回のCTが6.7mシーベルトの被爆ですから、年2回受ければこの値を超える
 わけで、)
 総被爆量が200mシーベルト以下なら臨床上変化は見られないと言われて
いるから、
 200÷13=15.3年
 リンパ球の減少が見られる様になってくるのが500mシーベルト
 500÷13=38.4年
 かかります。

 このまま、原発が新たな水素爆発等無い事と内部被爆を気をつければ、
外出時マスク等身につけていれば問題ないのではと考えています。
 今後、半減期等の関係で放射線は減少して行きますし。

 僕自身は、そう考えると全く心配していません。ただ、今現在の風評被害や、
子供達について将来に至って、よからぬ風評被害がつきまとう事を考えると、
やっぱりすごくいたたまれないです。

 福島の子供達から、世界に羽ばたける人材が数多く出てくることを心から願っ
てます。  


2011年04月22日 Posted by setura at 12:48Comments(2)徒然草

復興の足音

3月27日(日)
  昨日まで5日間、郡山市内の危険度判定をしておりました。
 市内の建物もだいぶ地震の被害にあっていました。
  今日、やっと1週間半ぶりにガソリンを入れることが出来ました。
(でもレギュラー1リッター156円って本当に驚くくらい高くなりました)
  お隣のお宅は崩れたブロック塀の撤去に業者の方が工事に見えて
 ました。道路も自動車の台数が増えて来たように思います。
 後は原発の事態が落ち着けば、本格的に復興に向けて歩み始められま
 す。
 
  気がつくと、昨日と今日はドッジボールの全国大会。協会のHP
 から、東北勢の結果を見ももらせていただきました。残念ながら参
 加出来なかったチームや選手の分まで、プレーしてくれた事と思い
 ます。
 (本当にお疲れさまでした。気をつけて戻って来てください)
   
    


2011年03月27日 Posted by setura at 18:21Comments(0)徒然草

危険度判定依頼

3月21日(月)
  今日は、自宅待機日。
  とりあえず、明日からの日程と職場の状況を確認に職場へ。
  金曜日から避難の方を受け入れしており、職員が交替で勤務して
 いました。
  浜通りより60数人の方が避難していました。過日止めた寮の給
 湯ボイラーが修理してあり、寮のお風呂が入れるようになっていま
 した。暖房用の燃料(灯油)も、1000リットル、タンクローリーで届い
 たそうで、何とか寒くなく過ごしていただけるよう。
  高校生らしい、女の方が学生ホールで一生懸命何かをしていると
 思ったら、なんと勉強していました。(感動)
  メールをチェックすると、明日から5日間、郡山市内での危険度
 判定の要請が。対策本部に確認し、その後、明日からの準備にあて。
  明日から5日間は市内の危険度判定を行います。  


2011年03月21日 Posted by setura at 18:09Comments(0)徒然草

激動の2週間

 東日本大震災でお亡くなりになった多くの方のご冥福をお祈りして・・

 この2週間まさに激動でした。自身の後々の記録の意味も含めて

3月6日(日)
 郡山市ドッジボール大会
 スタッフ、審判数が足りないなかで、何とか実施する事が出来ました。
 県南支部の皆様、県南保護者の皆様、ご協力いただきました審判の皆様、
 遅くなりましたが、本当にありがとうございました。
3月7日~8日
 卒研発表会の総仕上げで、連日12時過ぎまで仕事。
3月9日(水)
 卒研発表会当日。冷や汗もので、教え子達の発表を聴き。
 後日、結果が出て、僕の担当学生が、最優秀賞・優秀賞に決定。
 (震災のため、表彰式が中止になり本当に残念)
3月10日(木)
 この日、午後から進級判定会議。大もめにもめ、会議延長。明日の再会議
 の準備のため、11時過ぎまで仕事。
3月11日(金)
 昨日の会議の続きで2時から。そして、会議終了直前、大きな揺れが・・・。
 長かった。本当に長い強震でした。急遽、会議は中止で、学生を校庭に避難。
 そして又、大きな揺れ。書庫や棚は何もかも倒れ。
 おまけに突如の猛吹雪。学生を安全な、実習場に避難させ、建物の安全確認
 を手分けして確認。
 その後、学生を帰宅させ、帰宅出来ない学生は寮に避難。
 校長室に全職員集合。ここでテレビで全容を知る。原発の危機も。南相馬・
 仙台が心配である。
 僕は破裂した水道管の応急処置。その後、寮の給湯用のボイラー上部からの
 水漏れの応急処置。止水関係のバルブを全部締め、排水バルブを開いてタンク
 内の減圧。原因は、揺れで中の水が揺れてタンクの固定アンカーがコンクリー
 トごと砕けて動き、配管のジョイントでずれてしまった事。
  何だかんだで、8時過ぎまでかかり、帰宅。阿武隈川の行会橋のエキスパン
 で5センチ以上の段差が。衝撃で驚く。
 自宅は、家内と子供達がかたづけてくれていて、比較的きれいでした(感謝)。
 幸い、断水だけで電気は使へる。ありがたい。
3月13日(日)
 余震に家族がおびえているので、1階のリビングで家族で寝る。
 明るくなって、自宅の危険度判定。住むのに問題なし。ありがたい。
 断水の為、水の確保に。エコキュートタンク内の370リットルの水を使い。
 トイレは浴槽の水。幸い荒井浄水場系の妹の家は水道が出るとのこと。分けて
 もらう。
3月14日(月)
 出勤後、16日の卒業式は中止との事。体育館を市の避難所として使いたいとの
 事で、いすの撤去と掃除。僕は体育館を避難所として使えるか危険度判定。山形
 ラーメンの柱脚との取り合い。周りのコンクリートは少々かけていましたが、ア
 ンカーはしっかりしており大丈夫。
3月15日~16日
 学生に今後の予定をメールで連絡。卒業式は行わず、このまま春休み。進級関係
 書類の作成発送準備等々。そして、土に第一報のあった、被災建築物の危険度判
 定に明日から赴くことに。その準備に追われる。
 本当なら、今日が卒業式。2年ぶりの教え子達の晴れ姿を見たかったー。残念。
3月17日~20日
 朝、断水復旧。
 須賀川の中心市街地の被災建築物応急危険度判定実施。僕は4日間で91棟の判定。
 会津から多くの危険度判定士(建築士)がいらっしゃってました。
 震度6強の須賀川の中心市街地は、無惨な状況でした。避難しているお宅は、約
 10分。自宅に住人の方がいる場合は、説明しながら、15~20分かかりました。
 当然、皆さん不安がられていました。でも、口をそろえて、水が出なくても、トイ
 レが使えなくても、壁が崩れていても、家が残っただけいい・・。本当に浜通りの
 津波により自宅を失った方、避難所生活の方、原発で待避された方、風評被害で物
 資が全く入らないいわきの方・・・・を思うと胸が痛みます。

 危険度判定に赴く車中、ラジオで、こんな内容の投稿が読まれていました。
 「福島原発は東京電力の発電所。福島の電気を作っているわけでは有りません。
 それなのに、関東圏の計画停電。あたかも被災地の電気を補う為に停電をしている
 ように勘違いしている。電車が少なくなって不便だとか言ってるけど、それは主と
 して東京圏の方が使っている電気の総量が供給量を上回るための結果なのだと、
 予期せぬ停電が起こるの防ぐため。まるで福島が悪いように言われている・・・。」
 我々の気持ちを代弁してくれているようでうれしかったです。あれだけ安全だから
 予期せぬ自体も想定して作って有ると言っていた、東京電力の偉い方の言葉がいま
 では空々しいだけ。電力・保安院お偉い方の会見でのあの歯切れの悪さ。
  中には天罰があたったとまで言った東京の政治家の方もいらっしゃいましたっけ。
 (なんたる暴言に怒り。女房と2人でテレビに怒鳴り・・・自体が終息したら福島
  にもう原発はいりません)
 酪農家や農家の方もかわいそうで・・・・。

  ただ、いまでも原発終息を含めて捜索・復興を賢明に努力されている方に感謝応
 援し、自分も自分の出来ることを頑張るぞと思う今日です。

 ガソリンスタンドへの車の長蛇の列。本当に燃料が有れば、もっと多くの判定士も
 集まったし、捜索や避難所への物資も届くし、重機やトラックも動いて復興活動も
 進むのに・・・・。

 被災地の皆さんの無事を、そして避難している方々の健康を心から願っています。


  


2011年03月20日 Posted by setura at 19:04Comments(0)徒然草