練習試合

5月31日(日)
本日は郡山街中駅伝大会。
BSKからも学校代表で主力7人が参加。
会津で支部長杯があるのに参加できず。
ところが、アルバルクキッズさんが練習試合にお越し
いただけ(アルバさんも駅伝大会で、主力メンバーが
いないとか)、また運動会の予備日で練習のなかったゴ
ジラキッズさんにも急遽お越しいただき、練習試合となり
ました。
午前中は、メンバーがいないため、来週のチャレン
ジカップ出場のジュニアメンバーをキングにいれての試合。
普段は、キングとして出場する事のないメンバーには
良い経験になったかも。午後になって、BSKもアルバさ
んも駅伝メンバーが合流、ガチンコの密度の濃い練習が
できました。来週の前哨戦となるジュニアチームの試合も
実現。ちびっ子選手達もイキイキと試合をさせていただき
ました。本当に楽しそうでした。

審判の方でも、BSKのドレミコーチが主審デビュー。
C級講習受講前にこれだけできれば、十分合格点。
デリンジャーコーチの、マンツーマン指導のなせる技。
一体、何試合吹いてもらっただろう。
ドレミコーチ、
ふくろはぎと膝が痛いでしょう。充分にマッサージして
くださいね。それに精神的にも疲れたでしょうね。一杯や
って早くお休みになってください。

さて、僕は先週のはかまつか杯でいただいたアドバイス
の練習です。毎朝、開成山でシャドージャッジはしてい
ましたがやっぱり実際の試合の中で試さないと、イメージ
と現実は違います。
アウトコール、ボールデッド、タイムイン等のシャドーの
速さと、制止して見ること、それからバックステップ。
結果、ブラインドになることもありましたが、まずまず
一連の動きになれてきたかなといったところ。
動きすぎず、でも、ニアポジから制止して落ち着いて
見る事がどれだけ出来るようになるか、まだまだ挑戦です。
次は来週のチャレンジカップで・・・。

大会には行けませんでしたが、みのりある充実した練習
ができました。アルバルクさん、ゴジラさん、今日はあり
がとうございました。また、宜しくお願いします。


--------------------
sent from WILLCOM 03
  


2009年05月31日 Posted by setura at 19:18Comments(0)ドッジすごろく

第4回はかまつか杯オープン大会

5月24日(日)
茨木県ひたちなか市で行われた、はかまつか杯に参加
してきました。
BSKの結果、
午前中、予選リーグで一勝一杯一わけ
午後 決勝トーナメント 一回戦敗退

ウーン、今のBSKならこんなものなのかなー。
一言でいうと、「ドッジボールをしらない」ね・・・・。
これは経験不足によるもの。だいぶ緊張していたようだし。
昨年のレギュラーメンバーが全員、5年生で東北大会を
経験してきていたから比較してもしかたないのだど・・・・。
要は各時間帯でのゲーム運び各自の役割が分かって
いないね。
でも、Captainはそれを理解したのでは・・・負けていい
勉強になったのではないかな。サイド攻撃の展開のタイ
ミング。頼むぞkou !
エースアタッカーのhiro、もっと勝負に行ってくれ。君で
打ち負けても誰も何も言わないぞ。
全試合に出場できたyou、怪我の恐怖との戦いだね。
全部に出れた事は大きいぞ。次もがんばれ。
少しずつ実力がついてきているのがryou。練習は嘘を
つかないよね。でも、外野でnobにセンターを任せては
駄目だぞ。あの曲面、きみのほうがキャッチングは上。
君もセンターに入るべき。
ドッジデビューのtomo、楽しめたかな。
副Captainのsou、BSKの数少ない司令塔の一人。君
の昨年の茨木遠征時の涙を覚えているよ。君の仕事は
ゲームメイク。今日の反省を次に活かしてね。

sou以外の5年生、しっかりしようぜ、今年のBSKの
浮沈は、君達にかかっているんだよ。もうジュニアでは
ないんだ。練習で指摘されつづけたことでやっぱりア
ウトになってるよね。
4〜3年生はよく頑張りました。自分の出来る事をしっ
かりやっていました。今度はアウトになって外野に行っ
た時に何が出来るかを覚えよう。

BSKの選手達。まだまだ、君達は上手くなるぞ。
日々の練習に真剣に取り組もう。練習は嘘をつかないぞ。

さて、昨日は全国で名だたる審判の方達がいらっしゃり、ジャッジのご指導をいただきました。
特に主審、副審のシャドウーの間が短い事を指摘さ
れました。午後から意識的に取り組みましたが、まだ、
早いとのこと。
確かに、ジャッジを見せていただきましたが、移動後
に、しっかり制止して、シャドウーもゆっくり。ただし移動
は早い。なるほどと反省させられること大です。
明らかに見られる事を意識しています。だからか、上
手い、美しく見えるしかも正確なジャッジでした。

大変勉強になりました。ご指導いただきましたenoさん
ありがとうございました。全国でジャッジ出来るよう取り
組んでいきたいと思います。


チーム共々大変勉強になりました。
大会主催者の水戸ドッジボール協会の皆様、
ありがとうございました。また来年もよろしくお願いいたします。


--------------------
sent from WILLCOM 03

  


2009年05月25日 Posted by setura at 10:48Comments(0)ドッジすごろく

スプリングカップ

5月9日(土)
本宮市総合体育館で、今年度最初の
ドッジボール大会、スプリングカップでした。
新年度を迎えて、各チーム新体制での挑戦です。
プレーを繰り広げるコートが大きく感じました。
これが、夏の県大会では感じなくなり、年明けの
春の県大会のころには小さく感じます。
毎年そう感じるのですが、やっぱり昨日もそう感じ
ました。
選手達の体格もそうですが、パス回しが速くなる
からなんでしょうね。

結果は、

優 勝 Pchans(宮城県)
準優勝 アルバルクキッズ(宮城県)
三 位 河和田ボンバーズ(茨城県)
台原レイカーズ(宮城県)

みーんな、県外からお越しいただいたチームばかり。
福島県チーム、頑張りましょう!
でも、この4チームの試合は素晴らしかったです。
今年度の最初から、これぞドッジボールというほどの
好ゲームでした。
もちろん、県内チームの中にも目を見張る素晴らしい
チーム、選手を沢山見ることができました。
(BSKの選手のみんな、君達もしっかり見てきたかな)

この日、ちょっとしたハプニングが・・・開会式の選手
宣誓代表、なんと聞いていなかった・・・・
しかし、須賀川ゴジラキッズのキャプテン、見事即興で
素晴らしい宣誓をやってのけました。大拍手。
ゴジラの1番さん、僕の中では昨日のMVPです。

さて、BSKは・・・・予選3試合全敗・・・・
予想していた事だけに驚きませんでしたが、結果的に
せっての負けに、逆に驚きを隠せませんでした。
午後のトーナメントも1回戦は何とか今年度初の1勝
をあげましたし。
勝ち負け以前に、アタッカーの新戦力を確認できた
ことが大きな収穫でした。
選手一人一人の確認もできましたし、今後を考えると
とても収穫のある大会でした。
福島県ドッジボール協会県北支部の皆様、スタッフの
皆様ありがとうございました(^人^)

さて、自分の審判の方は・・・

宮城県協会からブロックアドバイザーのピカさんがお
越しいただき、南コートで沢山のアドバイスをいただき
ました。

主審時
1ロングホイッスルが短い
2アウトコール時の指し手の反対の手は真っすぐに
(僕は、グーで握っていました)
3ワンタッチでA・B割れたら6審競技
(主審判断出来る時は主審判断で流して良いと勘違い)
4アウトコールの手が左手のみ
(パスカウントは両手で出来ているのに・・・・・)
5残り3人時の動きの切替
6ボールデッド時のシャドー、パスカウントを指さした
まま、行っている。

線審時
1上下動不足
2タイムアウトのタイミング
3ヘッドアタックの見落とし
(6審でジャッジしないといけない)

審判全体的に言われたこと・・・
1今のうちに動く練習を
(後半はもっと速くなるため)

ウーン、初心忘れるべからずです。以前できていた
事がいまできない。正しいシャドーは絶対不可欠。
昨年B級を取得した審判の方や今年取得に挑戦の方
の方が基本に忠実にできています。
これらを意識しながら次回取り組みさせていただきます。
皆様、ピカさん、アドバイスありがとうございました。
反省・・・。次回は5月24日のはかまつか杯で茨城。
意識してのぞみたいと思います。楽しみです。

ところで、僕自身が感じた審判の反省点。

主審時
1イリーガルスローをとるかとらないかを瞬間的に迷い
結果的にとらなかった
2結果的にブラインドエリアを作り、かすりを見落とし
(線審に入っていただきました)
3運動量不足
(まだまだ、)
4テーマのバックステップができず
(・・・・・・。)

南コート全体的に感じたこと
(もちろん自分にも言い聞かせつつ)
1声・笛が小さい
(だから、試合運びをピリッとリード出来ていない)
2線審ワンタッチ時、「○番ワンタッチ」と言っていない
(言っているかもしれませんが、聞こえないのでは
言ってないことと同じ)

県協会の審判みんなでレベルアップしたいですね。
6月21日はC級審判講習会と同時に技能向上研修会。
新しい審判の方が増えていただけるのはありがたいこと

7月12日は夏の県大会ですからその前にみんなで
少しでもレベルアップしたいですね。
最終的には 「選手達の5分間のために」 ですから。
(でも、ジャッジミスはしてしまいます。
いかに少なく出来るかですね)

夜・・・・。火太郎にて・・・・。BSK指導者反省会。
穏やかな、反省会が熱くなり。
6月9日 チャレンジカップのメンバー選考
(ドレミコーチが審判デビュー決定!)
みんなドッジが大好きです。
収穫の多かった大会にみんな満足でした。


--------------------
sent from WILLCOM 03

  


2009年05月10日 Posted by setura at 09:38Comments(0)ドッジすごろく

ETC効果?

5月4日(月)
連休後半、朝一でオイル交換。
郡山南インター付近は混んでいましたっけ。
帰りに 「昼はナポリタンを作るぞ!」 と昼の買い物に
近所のモールに・・・・・。
驚くほど空いていました。
ETC1000円の効果でしょうかね。

今日から3日間は家で缶詰。
さあ、昼食作って午後から仕事仕事!


--------------------
sent from WILLCOM 03

  


2009年05月04日 Posted by setura at 11:48Comments(0)徒然草

合同練習

5月2日(土)
交流3チームと合同練習試合でした。
(お越しいただいたチームの皆様ありがとうございました)
BSKはまだまだ・・・・というより全然。
昨年の「打ち上げ花火」のような攻撃力も今年はなく、
かと言って守備力が高いわけでもない。
ウーン苦しい出発です。
でも、いくつかの収穫もあり・・・来週のスプリングカップ
に向けて選手達に頑張ってほしいものです。

BSK新コーチ、ドレミコーチがジャッジデビュー。
この日は線審と副審、
初めてでこれだけ動ける方は、そうはいません。
ただただ、驚くばかり。(筋肉痛大丈夫か心配です)
まだ、C級認定講習受講前なのに・・・・
さすがデリンジャーコーチのマンツーマン指導の成果
ですね。

私の方は6割〜7割の運動量で大会前の最終調整でした。
15〜16試合の主審・副審をさせていただきました。
この日のテーマは5つ
?主審時の移動範囲、移動可能範囲、視覚範囲の確認
?主審時のバックステップ
?副審時のコールタイミングの確認
?上下動の動き
?見せるジャッジ(正確なシャドー)
結果、?は達成。特にブラインドエリアの位置関係を
理解・再確認できました。
やっぱり運動量は不可欠です。
?はまだまだ実戦の中での練習が不可欠。
?〜?はまだまだです。
練習試合終了後、ふくろはぎが若干筋肉痛。7割の
力でこれだから鍛え方が足りないですね。

夜、味久にて反省会。
バンビコーチの持参された秋田の純米酒おいしかっ
たです。+9度の超辛口(^_^.) ご馳走さまでした。
ドレミコーチの元気な閉めのお言葉もグーッ。

5月3日(日)
午前中、BSKの練習です。
昨日の疲れか、動きに精彩がないかな〜。
でも、OBの高校生、中学生が練習にまざってくれて引
き締まりました。
ありがとうOBのみんな。

ドレミコーチは主審の練習でした。ガンバッテくださいね。
BSKには審判をするとき必ず言われる3つのアドバイスがあるのです。
?笛は大きく ?声も大きく ?言い切る
ドレミコーチ・・・
笛の音は大きく出ていました。次は大きな声ですね。

さあ、来週はスプリングカップ、新年度初大会。
元気なドッジキッズ達の熱いプレーが見れるのが楽しみです。


--------------------
sent from WILLCOM 03

  


2009年05月03日 Posted by setura at 20:13Comments(0)ドッジすごろく