ドッジボール講習会

2月21日(日)

朝日が丘小にて、ソフトボールスポ小5団体8チームによる大会でした。
大会と言っても、ルール指導から。
5・6年生8チームと3・4年生4チームで午前中で16試合(ToT) 
これを郡山市ドッジボール協会より派遣の6人でジャッジ。
ソフトの指導者も線審のお手伝いいただきました。
さて、試合はオーバーラインのオンパレードw(゜o゜)w 
これは仕方ないけど・・・。でも肩はいい(^-^) 
さすが、ボール感覚は抜群ですね。 ドッジボールの普及・底辺拡大が目的と
聞いていましたが、試合終了後、楽しいと言ってくれたことが(*^o^*)

 ただ、ここからドッジボールにくる子はいないだろうけど・・・。これはこれで◎

 さて、週末 土ー日曜日は東北ブロック大会。一年たつのが早いなー。

 一試合目から接戦の予感。コート設営があるから、いったい何時集合だろう。
チームからは13時、開会式と聞いたけど昨年は予選が2日間に及んだのを、
よく覚えています。さぁ、今年はどうだろう。僕自身、今年度最後の大会が、
楽しみです(^o^)/ 
(3月は仕事が手一杯「配置転換がほぼ確実なため、引き継ぎ・新年度選
考・年度決算・・・」でドッジは冬眠です)face04ZZZ

  


2010年02月22日 Posted by setura at 08:25Comments(0)ドッジすごろく

福島県大会

2月13日(土)
 県大会前日。BSKの練習に少しだけ顔をだして、明日への一言。
 (女子組からの手作りチョコのプレゼント・ケーキ ありがとうね) 

 1時前に会場入り。コート設営の準備と直前審判講習会です。
 ブロック競技委員長S氏にお越しいただきご指導いただきました。

 ・統一事項の確認
 ・審判の姿として・・・
  1 メリハリのあるジャッジ・・・・必ずプレーしている選手に伝えること
  2 ファールの動作(シャドー)・・・確実にまずプレーを止めること
  3 タイミング・・・・アウトコール・ファール
  4 やり直す勇気・・・ジャンプボール等々
  5 動くことより止まって見極める・・・ながらジャッジにならない
     基本を理解したうえで個人のスタイルで、一番見やすいポジショニングを
  6 アタック・パスの見極め
     多少の差はあっても、個人での違いがあってはいけない
  7 あやふやな判断・・・6審で・タイムで競技
  8 子供達と一緒に楽しむ
     
  その日の試合のコントロールを平常心で等、心構えをお話いただきました。
 特に平常心でジャッジする事は大切と実感しておりますface01

 その後二班に分かれて、私の班はケーススタディでした。

2月14日(日)
 大会当日、5時半からアップ開始(あづま周辺は街灯なく真っ暗)、駐車場周辺を
30分程度走ってから、シャドー、7時過ぎに食事が終わった頃、チームの皆さん方
が続々到着していました。

 さて、大会は、第一試合から好ゲームの連続。
 球が速い、威力が大きい。
 そんな中、ジュニアの試合はほっとさせられました。
  結果は
 オープンの部
  優 勝  Aoiトップガンface02星
  準優勝  鹿島ドッジファイターズ
  三 位  鳥川ライジングファルコン
        新鶴ファイターズ

 ジュニアの部
  優 勝  ブルースターキング騎士icon06icon12
  準優勝  いいたて草野ジュニア

  おめでとうございます。また、ベストイレブンに入った、チームの皆さん、東北
ブロック大会頑張ってください。 !!

 さて、全体の感想としては、決勝・準決勝はさることながら、敗者復活トーナメント
は盛り上がりました。これまでの県大会以上に緊張感ある大会の1日であったのかな
と感じています。

さて、審判個人としては・・・・・
 緊張感には慣れているとは言っても、最初に主審を行った試合、撃ち合いの好ゲー
ム。終了後、「イヤー堅かったねー」 と言われつつ・・・・・・。確かに堅くなってたかも・・。
 以降は、平常心で普段と変わらずに動けたと思います。この平常心が難しいんです。
 それは選手も一緒かもしれませんね。
 幸い、足の調子も復調も復調気味で・・・動けたかなと。この点は◎
 主審時、外野からの攻撃に対して外野への回り込みは◎
 アタックコースの見極め・・・微妙なとき・・・躊躇・・・△
 副審として・・主審のタイプに合わせての補助×
 副審時の視覚の広角×
 審判団も堅かったのでは・・・・・・・。やはり6審の連携が大切ですね。
 自分を含めて、もっと県全体の審判技量のアップが必要ですし、審判員数を増やしてい
かないと辛いなぁと思いました。謙虚に反省して、今後取り組んで行きたいと思いました。

 コートマスター時、試合終了後、確認させてくださいと言ってこられたある監督さんがいら
っしゃいました。私もチーム関係者ですし、お気持ち十分に理解できます。審判として心して 
取り組まないといけないと改めて思いました。
 昨年、日本協会の理事長様と二度ほどお話させていただく機会がありました。レクレーション
ではなくスポーツとしてのドッジ、健全育成としてのチームドッジのあり方、指導のあり方。
 今大会を通じて考えさせられることが多々ありました。face07
 県大会運営の県協会・審判団関係者の皆様、お手伝いいただきましたチームスタッフの皆様
ありがとうございました。

 大会終了後・・・・・体が動かない・・・・全身筋肉疲労・・・・帰りに土湯経由で帰宅。
 岳温泉、名物の成駒のソースカツ丼を食べたあと、岳の湯で1時間半入浴。温泉
 その後駐車場で爆睡。やっと目覚めて・・・
 帰宅後、速攻で就寝・・・・・・face04ZZZ

 次は、2週間後の東北ブロック大会を見据えて・・・・再始動です。  


2010年02月15日 Posted by setura at 23:42Comments(2)ドッジすごろく

合同練習

2月7日(日)
 郡山市障がい者福祉センターにて。
 朝から、交流チームのゴジラさん、白二さん、午後から茨城からバイオレンスさんが
お越しいただき、BSKと練習試合をおこなっていただきました(多謝face02
 
 私は、このところ仕事に追われていて、3時過ぎに職場から直行icon17icon10
 (よかった、7時から仕事やっておいて・・・何とか間に合いました)
 久しぶりに、バイオレンス審判勢様と吹かせていただきましたface02
 
 僕も県大会前は最後の実践形式のジャッジです。
 アップなくいきなり動いたので、最初動けないわ、見えないわでしたが
数試合で体もほぐれてface02 左足のけがも復調気味で◎。全開の6割り
程度はうごけました。

 バイオレンスさんの攻撃に県内チームは苦戦face08
 ゴジラさんはパス回しが早くなりましたね星
 白二さんは、アタック力が増しましたicon14
 BSKは5年生が攻撃に参加できるようになったのが◎です。
 
face06BSKの選手諸君、
 県大会当日、僕やデリンジャーコーチに決勝・準決勝のジャッジを
させるなよ。(コート外から見てられるように頼むぞface02
 気持ちで負けないように。すべてはもはや、ハートだよ。 

 県大会前これが最後の合同練習・・・・・icon21icon14
 関係チームの皆様、BSK保護者会の皆様、1日ありがとうございました。
 バイオレンス様、遠いところ本当にありがとうございました。  


2010年02月08日 Posted by setura at 12:43Comments(0)ドッジすごろく

県南支部審判技術向上研修

1月31日(日)
 サンフレッシュ郡山にて中央リーグに合わせて審判講習会を行いました。
 サンフレッシュ体育館がコート二面取れたため、1コート8~9名で実施出来
ました。県北支部から、Aバイザーや3名の応援隊に起こしいただき、午後から
はSバイザーにも起こしいただき指導いただきました。(ありがとうございまし
た)
 おかげさまをもちまして、県南支部の審判の技術向上になったのではないかと
思います。各自、主審・副審・線審のポジショニング・移動範囲・役割の確認が
できたのではないかと思います。痛切に実感したのはシャドーが基本に忠実でな
く、くずれてしまっていること。私も反省して、毎日練習しないと・・(-"-)/"
 中央リーグ関係者皆様、1日オフィシャルでお手伝いいただきましたBSK保
護者会の皆様、ありがとうございました。

 さて、BSKは ど、どうした? 選手諸君、噛み合ってないぞ。気持ちの問
題だけだね。一人一人ではたくさんナイスプレーがあるのだから、その良いとこ
ろを全部積み上げて盛り上げていこう!抽選会の結果、県大会の相手チームが決
まりました。どのチームも負けているチームです。さぁ、総力戦だよ。最後のホ
イッスルが鳴ってボールが止まるまで、気持ちが折れなかったチームが勝ち残れ
るんだよ(`へ´) 

 ナイトのみんな、よくがんばりました。今まで捕れなかった選手がナイスキャ
ッチ、すぐにアウトになっていた選手が5分間コート内に残れたり、新春大会の
時にも書いたけど、5メートルすらボールが届かなかった選手が昨日は内外野で10
メートルキャッチボールが届いていました。試合には勝てなかったけど◎(^o^)/です。

僕自信は・・
 金曜日に発病した座骨神経痛(そうらしい)が残って、通常の七割程度。
 県大会までに完治するといいのだけど(-"-)/" 

 あと2週間で県大会、1ヶ月で東北大会。

  


2010年02月01日 Posted by setura at 22:41Comments(0)ドッジすごろく