合同合宿&第6回葵ライオオンズ杯

11月19日(土)
 昨夜の酒宴の酔いもさめず(女房&子供達は会津にお笑いライブ)チチは
愛犬の面倒見ながら、お持ち帰りの自宅で仕事を片付け。

 さて、夕方から那須甲子自然の家へ。BSK 白二 ゴジラ 夜から国田の
4チームで合宿に合流。
 白二さんの、粋なはからいのキャンプファイヤーに始まり、楽しいゲーム。
 その後、大交流会。イヤー楽しい。

11月20日(日)
 この日は、新鶴 wanoさんが加わり、西郷村体育館で交流練習大会。
この顔ぶれスゴイ。せっかくなので、ジャッジで試したかった事をためす。
 この2週間、娘にダンスの初歩を教えてもらい、40間近のおじさんが
毎晩、テレビの前でスッテップふんでいた。目的はヒップホップの足のリズ
ムをジャッジに取り入れて、軽やかに動けないか。
 (へたくそだから何かと研究の日々)
 もう一つは、低い構えでのジャッジ。wanoさん ゴジラさんが徹底的に低い
軌道で連続攻撃をしていただいたおかげで、いい練習になりました。
 問題は僕の膝。どこまでもってくれるか。
 終了後、膝が笑ってました。全然曲がらない・・・・・・

11月22日(火)
 この日、人間ドック。金・土 のハチャメチャな暴飲暴食の為、中性脂肪値
急上昇。自業自得なり。

11月23日(水)
 この日、僕は会津ライオンズ杯へ。本当は娘が、市子連大会でドッジデビュー
だったが、昨晩から体調崩して朝まではきっぱなし。様態をあんじつつもチチは
会津に。

結果、
  優 勝  wanoドリームズ
  準優勝  笹岡ビクトリー
  3 位 須賀川ブルーインパルス

 ジュニアの部
  優 勝  鳥川トルレンジャー  (イヤー、選手も熱いが監督も熱い)
  準優勝  白二ビクトリーRAN  

 ママさんの部
  優 勝  会津ッ娘
  準優勝  白二リバティ  (ウーン、セットアップ時のL字配置が素敵)

 この日の自分の課題はただ一つ。合宿の成果が実戦で通用するか。
 生来、リズム感のない(と女房の太鼓判が出されている)ため、心配であった
けど、そこそこいけるかも。上下動もいける。ただし、最初からとばしすぎ、運動
量が落ちてきた頃から、カクンと見えなくなる。トーナメントが進むにつれて早く
なるけど、動きが落ちる。午前中の運動量の持続、課題は膝の強化。
 
 決勝で線審1を担当。1セット目。速い。ニアサイドの外野からの攻撃はライン
を見てからの視点移動だとボールがあたったか・かすったかどうかがまるで分
からない。
 2セット目、2審に前ライン(バックライン)は任せて、とっさに変形ライン専任制
で攻撃時も外野プレーヤーの真後ろに入る。久しぶりだったけど、やっぱり見える。
選手と同じ視線で見れるから。1セット目からやれば良かったと、ものすごく後悔。
 これ絶対、取り入れるべきと実感する。細かな、試合開始前時の動き方とか、選
手の手の確認とかの研修するなら、いかにミスをなくすか(減らして)いくためにど
うするべきかの、審判講習をして欲しい。チーム関係者も保護者も、きれいな統一
感のあるジャッジよりも、ミスの無いジャッジをのぞんでいるわけで。
 選手達からしたら、ホイッスルの色なんかどうでもいいわけで、間違いの無い、
わかりやすいジャッジを望んでいるのだから。今大会は、痛切にそんな事を感じる。
 (ミスジャッジばかりしているジャングルジャッジの僕が言うのも、おこがましいの
ですけど。でもだから、いつも考えてしまう。どうしたらもっと見えるだろう。そのため
にはどうしたらいいのだろうと・・・この6年、この自問自答、こればかり)

 さて、大会終了後、若松駅隣の「富士の湯」へ。会津の大会後はいつもここ。
1時間 温泉につかり、足のストレッチとマッサージ。おかげで今日は、朝から足が
軽く、ステップを踏めました。
 恐るべし「富士の湯」  ちなみに、あづまのときは、「岳の湯」か駅の「スーパー銭
湯」

 会津協会・大会関係者の皆様、ありがとうございました。

 追記
   Aコート責任者 syouuhei審判、ナイス責任者でした。大役お疲れさま。
  takasaki審判と言い、若い世代の力を今回も会津で感じました。
  でもね、おじさん達もまだまだガンバルゾ!

 追記2
 11月25日 すみません、3位訂正しました。
  須賀川ライジングファルコン ではなく、
  須賀川ブルーインパルス です。眠いときに書くと駄目ですね。
  (次のトルレンジャーが頭にあったためですね。県南の我らがwatanabe
  ・fukaya審判様のチームではございませんか。失礼しました)  続きを読む


2011年11月24日 Posted by setura at 23:15Comments(0)ドッジすごろく

マクドナルド大会

 10月29日 (土)

 第9回マクドナルドカップinあいづ  会津総合体育館で

 BSKは不参加のため、僕だけ審判で参加です。

結果
 マックトーナメントの部
優 勝 鳥川ライジングファルコン
 準優勝 ビクトリーやまと
 三 位 新鶴ファイターズ
     白二ビクトリー
  
ドナルドトーナメントの部
優 勝 キッズソルジャー
準優勝 永盛ミュートスキッズ
 
 率直な個人的な感想、鳥川恐るべし。Y・Dさんみたいな攻撃主体の
チーム、大好きだナーと思いながらジャッジしていました。気持ちい
いくらいに攻める攻める。
 やまとさんもいい攻撃ですね。鳥川・やまとは守備もいい。驚いた
のは新鶴さん。選手達、一回り大きくなってない? さすが会津の米
は違うなー などなど思いながら。

 参加チーム数が14チームで2面。各コート午前中13試合。
 この時期、学校行事等、色々なイベントが盛りだくさんで、
審判も各コート8人ずつ。
 イヤー決勝を吹かせていただきましたが、カードが2回、吹き飛ぶ
アクシデントが起こり、失礼しました。次回はしっかり対応いたしま
す。上下動をかなり意識した結果でした。

 主催者も憎いくらいの粋なはからい。
 最優秀審判のtakasaki君。見事! 中1でドナルド決勝を見事に裁い
ていました。落ち着いて吹いてます。だって、3月には、選手でカラ
ーコートに立っていたのだから。鹿島のimura君と言い、若い世代が引
っ張っていってくれることが大事ですね。
 僕も次世代の審判がもっと出てくれば、後進に道を譲ります。彼らは
これからますます伸びますから。

 会津協会の皆様、ありがとうございました。  


2011年11月02日 Posted by setura at 21:46Comments(0)徒然草

東日本スーパーリーグ

9日(日) 東日本スーパーリーグに参加して参りました。
 前日、8時に出発。理事長の車に乗せていただき、秋田へ。
 途中、渋滞で止まる事無く、13時頃到着。
 南部屋敷で食事の後、14時に会場入り。
 コート設営と、審判講習。夜、懇親会。週の前半に体調を崩して
いたため、アルコールは控える。懇親会後、食べ過ぎたお腹を落
ち着かせるため、ホテル周辺を30分ほど走る。その後温泉に入っ
て早々に就寝。
 翌朝、5時過ぎには目が覚める。体調が良い。
 ジャッジのときは、このパターンがいいかも。
 
 大会当日、急きょ1チーム欠場のため、24チームでの大会となる。

結果、
  優  勝 SINANO DBC (北海道)
  準優勝 原小ファイターズ (宮城)
  3  位 瑠帆一世 (宮城)
  3  位 アルバルクキッズ (宮城)
            
  入賞の宮城3チームは東北大会進出件獲得。

さて、ジャッジは
 まずまず。最初の主審時、チームのコール方法が変わり、色でなく
チーム名。考えすぎてとまどいジャッジが慎重になりすぎたけど、その
後、なれ。つとめていつもどおりに徹したその後は◎ まあ、そのせいで
ぴょんぴょんジャッジとか、飛んでいるとか表されたけど、それはいつも
のこと。
 準決勝の線審時、主審のnakamura審判と数回アイコンタクトがとれた
事が、うれしい。
 ところで、今後県レベルでも、コール等にビーブスの色を言わない用に
なるのかと思うと、最初混乱が起きそう。と、思うしだい。
 
 秋田協会・東北ブロック・新潟協会の審判の皆様お世話になりました。、

 さて、大会後、再び理事長の運転で郡山に。渋滞に遭わず9時に郡山
に。(理事長、お世話になりました。ありがとうございました)

 PS hiramaさん、ご結婚おめでとうございます。  


2011年10月10日 Posted by setura at 14:53Comments(0)ドッジすごろく

娘と食事

 9日(金)
 娘と外食となり、ワールドビュッフェに来た。
 来てびっくり、混んでる。44組まち。昨日からイベントだった
そうで、まぁこれも娘のため仕方ないかと1時間待ち。
 まるでディズニーランドに来た気分。

 

 その後、食べた食べた。ここは鉄板焼が◎。焼き立て熱々。
パンも美味活ける。
 娘は待ってる間にサクサクどちらぞの女子高生とメアド交
換していた。なんでも高3だとか。さすがギャル娘。歴男の兄
とはひと味違う超行動派。多分ここは100%チチゆずり。
 とてもこのたび8歳とは思えない。先行き不安。

 10日(土)
 娘と学校行事のダブルタッチへ。
 何のことか分からず、二十縄跳びだったことに当日知るチチ。
 岩手からはるばるおこしいただいた、岩手県立大学の講師
6人に感謝。
 

  


2011年09月10日 Posted by setura at 17:01Comments(0)徒然草

平日の休み

久しぶりに平日の休み。とある休みの記録です。

 朝、5時半過ぎ。4キロほどジョギング。花壇の手入れ後、朝食。
娘を自動車で小学校に送った後、そのままジョギングコースの距
離計測。今夜から夜は6キロに挑戦しようとその下見を兼ねて。
 帰宅後、たまりにたまった、本(気になった本があるとついかって
しまう悪い癖)と原稿に取り組むも、いつもの爆睡。
 10時半すぎに起きて、女房 愛犬と外出。須賀川の印刷会社さ
んが始めた室内ドックランへ。看板犬以外他に
誰もいなく貸し切り状態。
 一時間ほどで切り上げ、ダイユー8でガーデニングの材料とニトリ
でソファーと棚を買い、時間があったので娘を向かえに。
 帰宅後、娘が遊びに行くというので、友達宅に送り、気がつくと3
時過ぎ。昼食を食べてなかった。どうりでお腹がすいたはず。
 手っ取り早く済ませようと回転寿司へ。時間が時間だけに何も回
っていない。全部注文。女房と今日は飲まないの? と互いにけん
せいしながら。結局どちらも飲まず。
 帰宅するともう4時過ぎ。ここで女房は明日の弁当の買い物にみ
たび出かける。
 僕は、先ほど買ってきたプランターに、昨日の台風でやられたモ
ナラベンダーの植え替えと、寄せ植え作り。ついでに庭の金魚草
もプランターに植え替える。庭のヒマワリが萎れてきたので、次の
休みには、撤去して来年に向けての庭作りをどうしようかと(今年
は放射能の絡みで断念しヒマワリ畑となった)、スケッチを始める。
 図面から入るのがいかにも自分らしい。
 子供達の夕食後、(親は遅い昼食だったのでなし)息子に大の苦
手な英語の指導(最近、出来の悪さに大絶句。
 あまりのひどさに見かねて週2回文法と1回長文読解を教えるは
めに。ちなみに長文は受験にまったく関係ないチチの趣味でトラッ
ドジャパン。やればできるぞ息子よ、君にも禿木のDNAが微かに
あるはずだ。かくいうチチも高校時代、英語は赤点キングだったっ
け。でも今では一番好きだから人は変われる)
 9時過ぎに、夜のジョギングへ。朝、調べておいた6キロコース
へ。スロージョギングと言うよりほとんど早歩き。1キロ10分で60
分完走を目指していたけど50分で到着。120m/分の速さなり。
 徐々に距離をのばして、来年はシティマラソン10キロに挑戦する
ぞ! (と、気持ちばかり意気込む)ストレッチの後、風呂に入ってか
ら(ここで娘と来年のシティマラソン参加の決意表明を誓う) 軽く一
杯(焼酎には動脈硬化を予防するウノビリ・・何とかと言う物質を発
生させるんだとか)。
 読書の続きをしようと思ったけどそのままバタン(-.-)zzZZ

 こうして昨日もあっという間に休日が終わってしまいました(T_T)/~

  


2011年09月08日 Posted by setura at 12:28Comments(0)徒然草

みずいろかっぷ

4日 日曜日
 本宮総合体育館で
 午前中、仕事のため午後から参加。会場到着が1時半。
午後の開始が1時45分。トーナメント第一試合主審。
体育館の中は熱気で暑い。それにしても、この審判の人数
は圧巻。一コートで2班体制。
 
 優勝のバイオレンス国田、全国優勝レベルのチームはスゴ
いです。
 決勝戦での準優勝アルバルクキッズも良かった。
第3位 wanoドリームズ、須賀川ブルーインパルスも。
 ジュニアの部は撃ち合い。優勝の鳥川トルレンジャー
監督はハラハラしていたようですが決勝戦、果敢にアタックに
行く意気込みが◎でした。いいなージュニアのうちから攻める
姿勢があるのは。準優勝の上大野Sアタッカーズjrも。
 ね、鳥監。(優勝おめでとうございます) 
 
BSKは
 攻撃のリズムは良かったのでは。確信が持てました。軸は
sizukaとryuutaでnobuがリズムと変化をつける。syuutaはそ
のアシストと守備の司令塔(パスカット含めて)。守備でもmei
のガッツポーズが何度も見れたし。wanoさんとも三分間まで
はたえられる。でもあれが今のところの限界。今回の攻撃に
自信を持って磨きをかけるべき。そうすれば守備力は上がり
ます。後は第二の攻撃陣候補が出てくるのを望んで。

審判では
 「動くこと」と「動けること」の違いを意識しながらジャッジし
ました。秋田のisizuka審判のジャッジを見ることができ、その
動き方を主審ではイメージ。動くことよりも、見やすいポジショ
ニングで静止することを重視。
 ブラインドにならない限り、落ち着いて見れました。
 反面、線審ではラインから引いて視野を広げることに徹して
移動を早くしました。
 午後からだった事と、主審での運動量が抑えられていたこ
ともあり、身体がとっても楽で、翌日、朝から走れました。
 この感じのジャッジがベストかもしれないと思いながら。磨き
をかけたいなと。また、決勝クラスを3セット×3回ぐらい、ぶっ
続けで出来る基礎体力(持久力と瞬発力)を身につける事が
これからの課題です。最近よく、「もう若くないんだし」と言わ
れるし(あら、くやしーなー。でも本当ですけど)。
 やっぱり最後は、絶対的な体力(運動量)って必要ですね。

 本宮チーム関係者の皆様、ありがとうございました。  


2011年09月06日 Posted by setura at 12:58Comments(0)ドッジすごろく

築地

27日(土)
 仕事の関係先のイベントで急きょ東京へ。
朝、大型バス3台で、あいにくの雨。
 バスの中ではひたすら原稿を書いている。
 10時過ぎ。築地で自由行動。
 まず、築地本願寺を見学。銀座まで歩いて、歌舞伎座の工事
進捗状況をみる。銀座ナイルはまだ準備中。やっていればここで
ムルギランチを食べて、昼食を済まそうと思っていただけに残念。
 再び歩いて築地の場外市場へ。寿司屋さんが多い中、出店で
鯨の煮込みを販売していた。聞くと奥にテーブル有り。
 煮込み・串焼き・フライ・天ぷらをビールで流し込む。
 集合時間まで時間があまり無く、あわただしい食事だけど、ビ
ールによくあい絶品でした。
 その後、東京ビックサイトで「ジャパン建材フェア」を見学。山の
ようなカタログをいただく。それにしても日進月歩である。
 首都高から、スカイツリーを眺める。
 バスガイドさんが、どこぞのテレビ番組で来月東京に大きな地
震が来るかもと言っていたとのこと。首都高からのぞいた東京。
たしか、昔、東京に大地震が来たら、上野駅から東側は水没する
可能性が有ると言っていたのを思い出す。たしかに東京はウオー
ターフロントにふさわしい都市計画がされている。
 帰りのバスはひたすら睡眠に当てる。
 19時過ぎに帰宅。娘は会津で息子は塾。面倒で夕食は回転
寿司へ。
 女房に、何で昼築地だったのに夜、郡山で回転寿司なんだろう
などなどと話しながら、食事。
 
28(日)
 今日は「がんばろうふくしま!大会」で、緑ケ丘小学校へ。
今年はスポレク大会が震災で中止のため、その変わりの大会。
 郡山ドッジ協会の4チームと県南ドッジ協会の3チームで。
 (結局、県南協会の7チームで) 
 朝、アップがてら、愛犬とジョギングをしてから緑ヶ丘小へ。
 大会と言うよりは、大きな交流練習会と言った感じのアットホ
ームな大会でした。各チームの審判の皆さんが積極的にジャッジ
していただけ、あまり出番なしの私。
 膝の具合の確認に徹した感じです。ほぼ100%
 午後からannzai審判にも来ていただけ。ありがとうございました。
15時前には大会も終了し、後はそこから交流練習会。

 BSKは問題多し。「自信喪失で迷いがあって萎縮している」という
のが私の見立て。荒行事が必要かも。一人一人の奮起に期待。
各自いいものを持っていて、それが随所に見られたのだから。
 指導陣、ここはジッとこらえて、山本五十六で行くしかないんじゃ
ないのかなーと思うしだい。  


2011年08月29日 Posted by setura at 23:10Comments(2)徒然草

2週間

 とりあえずこの2週間を日記風に

8月5日(土)
 この日、真夏のドッジボール選手権
優 勝 バイオレンス国田
準優勝 鳥川ライジングファルコン
3 位  隼’eight
       白二ビクトリー

白二ビクトリーの皆様、ありがとうございました。

さて、全国大会前の大会、全国出場チームが4チーム
最初から審判泣かせの熱い大会でした。

 審判では、十分なアップをしないまま、第一試合の主審。
この時にやってしまいました。古傷の左膝、いきなりひねり・。
午前中、痛みで満足に動けず。審判がいなかったので満足に
動けずも・・続行。午後からは痛み止めと湿布とマッサージと
ストレッチのおかげで、何とか動け。
 この後、2週間、足が駄目でした。下半身を鍛え直さないと。
 昨年から、何かとケガに泣かされます。
 
 夜、BSK決起懇親会
 楽しく、飲ませていただきました。保護者会の皆様、大変ありが
とうございました。
 ジャッジの後のお酒は大変よくききました。痛み止めの薬を飲ん
でいたせいかもしれません。

8月10日(水)
この日、夕方。血液検査。
 結果、すこぶる良好。血圧も 116・67 で褒められ。
 この結果、このところ毎晩、飲んでいたわりには自分でも驚く。

8月11日(木)
 この日、夜、親戚のお通夜。

8月12日(金)
 昨日に続き、告別式等々・・・・・。予定外、急遽、仕事を休
む。夜、自宅で深夜まで仕事持ち帰りで取り組む。

8月13日(土)
 普段の罪滅ぼし、家族と旅行なんていつ以来?
 この7年、いつもドッジ優先だったチチ。
 子供達を連れて秋田の大湯温泉に。
 帰省の渋滞に巻き込まれ、高速で実に11時間のくたくたドライブ。
 大湯温泉の宿のお風呂。源泉掛け流し。子供には少々熱いかも。
 でも気持ちいい。
  
8月14日(日)
 この日、大湯環状列石・尾去沢鉱山跡地へ。
 鉱山坑道は13℃。外はPカンでも中は寒いくらい。
夜、大湯温泉地域の盆踊りに参加。大湯大太鼓の発表もあり満足。

8月15日(月)
 この日、十和田湖1周。南湖畔の乙女の像付近は観光客で
大混雑。奥入瀬入り口湖畔も・・・。ところが西側湖畔はが
らがら。十和田ふるさとセンター付近湖畔で水遊び。食の権化
と化した娘のたっての希望で、山麓園で岩魚の塩焼きを食べ。
 中滝学舎の古い校舎をチチのみ外見だけ見学。
夜、娘に将棋を教える。途中からコイコイ大会に変更。

8月16日(火)
 高速で青森へ。三内丸山遺跡を見学。突然の雨にもめげず。
歴史の教科書に載っていると、息子、大喜び。
 その後、娘から海が見たいと、青森港へ。漁船博物館を見学。
ここは、予想以上に楽しめる。手こぎボートに乗り娘大はしゃぎ。
 その後、チチは八甲田・奥入瀬・十和田と行きたかったが、
歴男の息子から、弘前城を見たいと言われ、急遽コース変更。
 黒石ICから弘前城へ。学生時代よく来たっけ。お城では、
鎖がまが展示されており、大はしゃぎ。

8月17日(水)
 この日、田沢湖に。盛岡ICまで高速で、後は国道で田沢湖に。
たつ子像よりも大量のウグイに娘大はしゃぎ。次第に雨が強まり
田沢湖1周後、どしゃぶりの大雨。安全運転で八幡平経由で鹿角
へ。道の駅アントラーで買い物。

8月18日(木)
 朝食後、早々に宿を出る。高速で平泉まで。雨のため2時間半
で到着。雷の中、中尊寺をゆっくり見学。毛越寺も見たかったけ
れど・・・雨のため断念。白石城も見たかったけど・・・、高速
大渋滞。結局、混んでいてSAで食事出来ず、仙台で降りて食事。
再び高速で帰宅。白石にはよれず。

8月19日(金)
 仕事がたまって、たまって・・・・自業自得ってヤツです。

 さて、明日はSAMARUが全国挑戦。WANOも頑張って欲しい。
 福島審判団の3人にも、ナイスジャッジが出来ますことを。
 全国デビューのkuni審判。いつも通り出来れば大丈夫ですよ。

 「がんばれふくしま!」  


2011年08月19日 Posted by setura at 23:27Comments(0)徒然草

県大会

日曜日
 第21回全日本ドッジボール選手権 福島県大会
 第2回日本女子ドッジボール選手権 福島県大会

会津総合体育館で・・・・

結果
 優 勝 WANOドリームズ
 準優勝 白二ビクトリー
 3 位 鳥川ライジングフアルコン 
      新鶴フアイターズ
女子
 優 勝 SAMARKANDANGEL

 優勝した両チームの皆さん、全国大会頑張ってきてください。

BSKは準々決勝で白二さんに敗退しベスト8。
 攻めて無しであせって空振り、自分たちのペースを自分たちで崩
してしまったのが敗因。

今から次なる目標に向けて一から積み上げなおそう。
課題は大きく3つあると思いました。

審判の方では
 今回は2面で、試合数も少なく 片面、午前12試合 午後9試合
審判もけして多くは無かったけど、やれるだけの事は出来たかなと
思いました。
 午後は準々決勝で主審・準決勝と決勝で線審をさせていただきま
した。 
 決勝での線審でタイムで入るタイミングが実に難しい。主審・副審
が吹かないのか確認する間の後、タイムイン。ボール回しが早いので
2プレー程度進行してしまう。
 日本協会が以前に配布した審判資料では、眼力(目からビームを出
すつもりで)でアイコンを取るように有るけれど。それって、あれだけボ
ール回しが早いと、僕には厳しいなーと考えながら。これは次回への
反省です。今回も無駄な動きが多いとご指摘いただきました。(ありが
とうございます)

 足の具合の関係もあったので、とにかく1度冷やしてしまうと、もう動
けない。昼から午後にかけては、多めにアップしました。まあ、でもDV
Dのようには動けない。線審でもボール軌道にあわせた上下動を意識
して、視野を広げるために、線審時にラインからの距離を長くとり。
 現時点ではあれが限界かなと思い。
 (まあ、所詮7年やってこの程度しか出来ない凡人の僕自身。だから
 何事も、日々課題をもって少しずつ前進するしか無いわけで・・・・・)

 主審・副審よりも、線審が難しいとつくづく思った今大会でした。

 大会関係者の皆様、ありがとうございました。

 大会終了後、いつもより念入りにストレッチ。昨夜から娘と会津の実家
に泊まっており、この日も会津泊。リハビリがてら娘と、クッキー(実家
のトイプー)を連れて飯盛山に散歩。約1時間ゆっくり歩き。さすがに6時
過ぎだとお店も閉まっており、ふかしたてのアワまんじゅうが食べれず。
  
 大会中、約2.5リットル近く水分を取ったのに、体重が1㎏落ちていました。
 (夜、しっかり飲んでしまい結局+1㎏)
  


2011年08月02日 Posted by setura at 23:49Comments(0)ドッジすごろく

県大会前・・・

県大会まで、後4日。
 フットサルで壊していた、膝もだいぶ回復、
 午後から体育でバスケのため、軽くまざってシャドーの練
習とストレッチ。

 気になる県大会は2面で開催、選手権部門がすべて終了し
たら女子の部が、3セットマッチで。審判の数集まるかなー
と思いつつ、2面なら、1コート9人+スタッフ3名で試合
数からして、十分。
 時間的余裕があれば、全試合のアサイメントが出来ていれ
ばいいなーと思いつつ。東北ブロック大会の用に、2人ペア
で、主・副、1・2審、3・4審が決まっているとやりやす
いですから。当日にならないと、出席・欠席がわからないと
無理なんですけどね。でも、このアサイメント作るのとって
も大変ですから。
 
 例年だと夏の県大会前に5大会以上吹いていますが、今年
は大会で吹いているのは2大会のみ。
 いつもどうりに、一審判員として平常心でジャッジするの
みです。

 土曜日は、夜のうちに娘と会津入りします。
 どのチームが上がるのか、楽しみです。  


2011年07月27日 Posted by setura at 18:48Comments(2)ドッジすごろく

1週間

週末からこの1週間を、日記風に

7月2日(土)
 昼間、所用で会津へ。夕方、郡山に戻ると、内環状線で、ゲリラ豪雨に遭遇。
 驚きながら、夜、郡山市協会の総会に出席。

7月3日(日)
 朝から、ブルインさん、緑ケ丘さんと交流練習会。
 なんと、集合場所を間違え、朝から約15間、放心状態。
 近くのJAさんで、おじいちゃんに聞いたら、「おにいちゃん、ここちがうから・・」
とのこと。お兄ちゃんなんて、言われたのはいつ以来だろう。
 交流戦は、ガチで勉強させていただきました。ありがとうございます。
 体育館内が熱く、午後バテてしまいました。
 久しぶりで、fukayaジャッジとnakamuraジャッジをみれましたface02

7月5日(火)
 朝から、ゲリラ豪雨。遅刻者多数。中には3時間以上電車の中に缶詰に
なった学生もいて・・・。
 この日、体調が悪くなり、医者に行って検査したら、午後ドクターストップで
早退。夜年には勝てない?・・・か?

7月7日(木)
 七夕だと言うのに、残念ながら曇り空。
 暑さのせいか、体調もすぐれず・・・。

 週末は、定期検査。体調不良も、しっかりみてもらおうと思いながら。
  


2011年07月08日 Posted by setura at 12:40Comments(0)ドッジすごろく

会津理事長杯

6月25日(土)
 会津美里町高田体育館で。
 急きょ、計画・実施していただいた大会。
 理事長・会津協会・スタッフの皆様、ありがとうございます。
 朝から雨空でしたが、多くの参加者のもと開催。
 県外からは、宮城・新潟からも参加いただき。

結果、
 優 勝  アルバルクキッズ(宮城)
        攻守共にバランスが有り、ナイスゲーム 優勝おめでとうございます
 準優勝  笹岡ビクトリー(新潟)
        まだまだ強くなる。監督も言ってました。まだまだ荒削り。これは怖い。
        kobayasi監督とお会いできてうれしい限り
 三 位  須賀川ブルーインパルス
        準決勝は見事、第一セット・第二セットがサドン。しびれる試合でした。
       YD’this(新潟)
        攻撃力、特に外野君がいい! 今後成長 期待大。楽しみです。
 この結果、エキシビジョンの新潟連合、そりゃ強いわけです。

さて BSK・・・・。
 練習に、ほとんど行っていない私ですが、審判としてゲームを見せてもらった素直な感想。
 ブルインさんに一人差で負け。今の実力ならできすぎかも。
 午前中、予選リーグ。私副審。え、BSK10人? あれ14人は来てなかったっけ?
 一人は指のけがでしょうがないとして、なんで? 気持ちの部分かな。
 確かに、ジュニアから、レギュラークラスになれば、十分怖い気持ちも分かるけど・・・。
 トーナメント交流戦。メインアタッカーをはずしたのは分かるけど・・・・この結果では。
 辛勝、内容が悪すぎ。
 (もし、nobuにアクシデントが有ったらどうなるかを6年生は考えないと。チームを引っ張る
 のは6年生一人一人です)
 幸い、本当に幸いにも、県大会まで1ヶ月有ります。
 うーん、来週ブルインさんに、鍛えてもらいましょう(お世話になります)。

審判では、
 個人的にミス多く、反省。でも体は動けていました。目がだめ。線審の引く動きを試したか
ったのですが、ラインからの距離が無く、引ききれずこれは次回また試します。
 主審、特に副審時にバックステップの多用を試みましたが、これは◎。
 上下動の多用、やはり見やすい。それに翌日、足の痛みが全く無いのは走り込みのお
かげかも。主審時、ラインに近すぎる(たまにコートにはいっている)のは癖になっているため
修正が必要。ダブルパスのシャドーでとまどいました。これまでの自分の手の上げ方とDVD
が逆だったから。昨晩観ていた映像が瞬間頭をよぎり・・・・。
 
 今回も新潟審判団が大勢きてくださりました。審判数が両コートで厳しかったため、ありが
たかったー。ありがとうございました。
 (個人的に、新潟審判団に審判賞です)

 matumoto審判のジャッジを久しぶりに見れたのもうれしかったー。準決勝、ナイスジャッジ。
 (久しぶりだからとまどっていたようですが、見事なジャッジでしたよ。6審+CMの七人で
 ジャッジするから全部主審で頑張らなくても大丈夫ですよ。そんな事を言ったら、僕なんか
 おわかりの通り、頼りっぱなしです。matuzaki審判のアドバイスは的確でしたね。
 力強いシャドーは健在です)
急きょ、準決勝第一セット(サドンが長かったー)を吹いたdaisuke審判もナイスジャッジ。

 審判デビューのyokoyama審判、見てましたよ、隣のコートから。6月5日に取得講習を受
講しての本当にデビュー大会。見事に主審までこなしていました。それも、主審の回数多く
なかったですか? (simizu親分 or kuni審判の愛? を感じました)
 堂々と、大きな、選手達にわかりやすい いいジャッジだと思いました。
 西コートの新潟のootake審判(女性審判)の主審のジャッジを御覧になったでしょうが、
声・笛・シャドーの3つが大きくて大変わかりやすいジャッジのお手本です(だと僕は思って
います)。
 動きでは、決勝主審のmatuzaki審判のあの軽やかなリズム・足運び、nokura審判の的
確なジャッジ。(先週の茨城審判団につづき新潟審判団にかんかされ)
 yokoyama審判、県南審判団みんなで向上していければと思います。宜しくお願いいた
します。
 (ブルインにはなんと言ってもwatanabe審判とfukaya審判がいますし、現在チームが強い。
 強いチームの審判はチーム内で鍛えられますから・・・・・)
    


2011年06月26日 Posted by setura at 09:35Comments(0)ドッジすごろく

交流会

 19日(日)
 西郷村体育館で BSK 白二 ゴジラ バイオレンス STK の5チームでの
交流戦。
 久しぶりに都合がつき、朝から参加しました。 
 (皆様お世話になりました)

 驚くべきは国田審判団。人数が8人以上の大審判団。
 しかも上手。

 午前中15試合
 午後15試合と、トーナメント。間、間に女子チーム戦あり
 とハードな日程にもかかわらず、あまり出番が無く・・・。
 しかも7割程度で動いていたため、終わった後の身体が楽です。

 ファーサイド線審の時に、ラインから約4~5m大きく引き、全体が見えるので、
◎かなと実感しながら。もちろんラインを見る時には戻らなければならないので
その移動の練習もかねながら。

 大会の時の、CMをしてると、案外見える事が多い。それって、オフィシャルの
位置が6審よりもラインからひいているから見えわけで。

 次回の会津大会で実戦投入してみようかと考えている次第。  


2011年06月22日 Posted by setura at 12:57Comments(0)ドッジすごろく

日曜日

6月12日 日曜日
 朝からオープンキャンパス。建築科の説明後、ものづくり体験で木工。
一人ずつ、あらかじめ製材しておいた、3寸角で30センチのツガ材を渡し
ペン立ての製作。差金で墨付け、インパクトドライバによる穴あけ、鋸での
での切断後、僕の方で帯鋸でさらなる切断加工、最後にサンドペーパー仕上
げ。40分で終わる予定が、70分かかり、冷や汗。
 中には、今日初めて鋸をひきますなんて女子校生も。

実はこの後、教え子の結婚式。
 片付けもそぞろに、礼服に着替えて、会場に20分遅れで到着。
 披露宴会場に到着するなり、「新婦の恩師の先生です、お忙しい中駆けつけ
てくれました、どうぞご起立下さい」などと起立させられ・・・・・・一言。
サプライズにイヤー冷や汗。
市内の有名設計事務所に勤める彼女。卒業して6年。仕事先の設計事務所
で出会った彼氏とゴールイン。二人とも建築士同士。
 テーブルの上には直筆の手紙で「先生、大食漢だからたくさん食べていっ
て下さいね」 などと、にくい演出に思わずホロリ。
 同級生達にも会え、みんな頑張っている様で何より。6年ぶりに自分の仕事
の結果が出た様で、酒量が進む。お料理も美味しかった。
あまりに気分が良く、夕方帰宅してからも飲み続け・・・。

たまには、こんな日もありかなと思いながら・・・・。  


2011年06月13日 Posted by setura at 12:20Comments(0)徒然草

審判講習会

 日曜日、C級審判講習会。本宮で・・・。
 仕事のため、午後からのお手伝い。
 ちなみに午後から電気工事士の試験。教え子の
結果が気になるところ・・・・。

 さて、1時より1時間シャドー。受講生が7名のためワンツーマン。
 2時から実技。
 この日合同練習していた4チーム。
 本宮 鳥川 ブルイン 鹿島
 (ご協力いただいた皆様、ありがとうございました)
 
 1試合目、既存取得者によるデモンストレーション。
 主審を仰せつかり・・・・・torikannの笑みに気づき・・・。

 出るわ出るわ、ファールのオンパレード。
 (こんなにファールが出たのは久しぶり・・・)
 
 職業がら言うのは何ですが、教えるのって難しい・・・。
 特にチーム関係者でない、初めての方にジャッジって難し!!
 
 中には、普段、チームで吹いている方もいらっしゃり、
 (あれ、うまい・・・え、講習者?) 
 と思った方も、おりました。

 審判をしていただける方が、1人でも増えていただけるのは
うれしい限りです。

 帰り道、本来の教え子の結果が気になり電話。
 「ばっちりです」の一言
 翌日、解答速報で採点 38点(30で学科合格)
 さあ、今度は実技対策だ!  


2011年06月07日 Posted by setura at 13:10Comments(0)ドッジすごろく

スプリングカップ

 昨日、うつくしまスプリングカップ が本宮総合体育館で開催
されました。
 福島・宮城で16チーム 一般女子 7チームの参加 

 結果
  優 勝  鳥川ライジングファルコンicon12
  準優勝 ブルースターキングjr
  3  位  アルバルクキッズ
         wanoドリームズ
 一般女子
  優 勝 白二リバテイicon12
  準優勝 イエロー判定団
  3 位 ママゴジラ
      会津っ娘 

 まずもって、この時期に大会を主催してくださった県北協会・
スタッフの皆さまに感謝です。久しぶりにドッジのコートに帰っ
てきた感じでした。いつもの面々にも会え、浜の審判にお会いで
き、元気そうで本当に良かった。
 審判も、新潟から6名 秋田2名 青森から前泊で1名のご協
力。はるばるお越しいただいた審判の皆さま、ありがとうござい
ました。

 ゲームそのものは、始まってしまえば選手たちのパワーがみな
ぎっていました星
  さて、手前味噌ながら驚いたのは、BSKの奮闘。震災の影響で、
練習量が圧倒的に少ない状態で、一試合ずつ強くなっていた感じ。
昨年からのメンバーが6~8名いるから、守備は何とか通用する
かと考えていましたが、攻撃がまずまず通用したのが驚き。
 準決勝・決勝で3セットマッチを体験出来た事が大きな収穫だ
ったと思います。
 鳥川との決勝、オフィシャルですべて見ていましたが(予備審
判のつもりで待機していたので・・)、ガチで鳥川さんと戦えた
事、うれしくなりました。(鳥川さん・wano・アルバのスタイル
は、気持ちがいい。真っ向勝負で逃げない。最後まで攻める。決
勝、torikannにやっつけられました。勝っても負けても正々堂々っ
て気持ちがいいですね。これが見たいんだっという試合を、今年
度最初から見せてもらいました。いやー来れて本当に良かったー)
 3セット目は、体力の差が決定的に露呈した結果。プレッシャ
ーの中でフルセットゲームできる体力が必要です。
 上位入賞のチームはそのチーム独自のゲーム展開のスタイルが、
ハッキリ出ていました。正直、各チームの今年度の攻撃パターン
を、今大会で確認したいという気持ちがありました。強いチーム
には、自分たちのゲームメイクのスタイルがあります。そのスタ
イルを極めて行ったチームが結局、全国の切符を手にするわけで
すね。

さて、審判的には、
 今年度、初ジャッジ。やはり実践は違います。シャドーのイメー
ジより早く、最初、目と判断が追いつかない。第一試合、外野から
のアタックを逆ポジから見ていて、いきなりワンバンをアウトコー
ルし、線審に助けてもらいました。後は、アウトのタイミング。
 副審で主審が見落としたアウトをコール前に、線審にタイムで入
っていただき。あの間が難しい。主審にアイビームと言われている
から、どうしても遅くなる。これは昨年から。それでも1時間近く
コートに立つと、実戦の勘がよみがえり慣れてきました。体力的に
は、走りこんでいたおかげで息が上がることなく動けました。
 主審・線審をしていて、ワンタッチ・ノータッチで若干戸惑いま
した。DVDを意識して各ポジショニングでの、上下動をこれまでよ
り意識し多くしてみました。
  確かに低く構えれば、際どいキャッチ・アウトの判断はつきやすい
わけで・・。
 準々決勝、鳥川 対 ゴジラ での主審終了後、あれ、膝が笑っ
てる。久しぶりです。膝が震えたのはいつ以来だろう。
(昨日、入浴後念入りにストレッチをしたのに、今朝、脚に若干痛
みが残っていました。小雨が降っていたこともあり、1時間ほどス
トレッチ。上下動をするとだいぶ疲労がたまるようです)
今年度の課題の一つは徹底した上下動と膝のさらなる強化です。

  さて、若手のB級審判の動きがいい! 
 一緒にジャッジしながら、これは参考になるなーと今回も思いな
がら見ていました。
 同じ、南コート担当だった、プチ楽しんご審判員。テンションも
高いけど動きもいい。
副審時のステップの取り方が勉強になったー。決勝審判、新潟matu
zaki審判員の主審時の軽いステップも勉強に。良いところは貪欲に
吸収しようと思いました。
 
  次回の大会は昨日アナウンスのあった、6月25日の会津での大会。

 選手たちがどんなプレーを見せてくれるか。どのチームが強くなってくるのか。
 
次回も楽しみです。


  


2011年05月30日 Posted by setura at 12:38Comments(2)ドッジすごろく

登録完了

 さて、昨日は電気工事士試験の補習講義。
 とりあえず、学生の努力で27・28点とれるとこ
ろまで力がつき、模擬試験後、交流回路の徹底講義。
 (これで、確実に合格圏内・・・だといいけど・・・)
 帰宅すると、日本協会からメール便が届いていました。

 これをもって、23年度審判登録が完了しました。
 昨日、23年ワッペンと、改訂版ルールブック、
 DVD版ドッジボール審判員の手引き の3点
 
 
  

 テキストは夜のうちに読み直してみました。
 DVDも 早速、昨晩と2回みてみました。
 知り合いの審判の方が映っています。
 基本マニュアルとしては、わかりやすい作りです。
 若干、今まで伝えられていた動作と異なる部分が
あったものの、それは今後DVDにあわせればいい。
 線審の上下動も、結構ハードな動きになります。
 全国クラスで見てきた、審判の動き。
 ビィジュアル化した事で、今後審判の動き方の標準
になっていきます。あの動き結構大変。

 まずは 運動量・持久力、そして瞬発力。審判各自が
毎日基礎体力養成とシャドーが必要かも。
 
 でも、DVDの動きはホンの一部。モデルのenomotoさんや
saitouさんのジャッジは試合を通して見たときにさらに勉強さ
せられます。もちろん、全国にはまだまだたくさんの見習うべき
審判の方達がいるわけで・・・・。
 
 ジャッジの動作標準が示された事で、少しでも技術向上につ
ながり、ミスが少なくなる事を考えながら、まずは自らのレベルを
少しでも向上させたいと、空き時間にDVDを見直す自分です。
    


2011年05月22日 Posted by setura at 18:02Comments(2)ドッジすごろく

県大会日程

 ドッジ交流netに夏の県大会に関する掲示がありました。
 7月31日(日)に会津総合体育館にて。
 イヤー、開催出来そうで良かったー。
 この大会を目標に、している、チーム・選手達が多いわけですから。
 併せて6月5日の本宮での審判講習会の日程も掲示されていました。
 多くの方が受講されることを願っています。   


2011年05月18日 Posted by setura at 12:45Comments(0)ドッジすごろく

ゴジラカップ残念

 第二種電気工事士学科試験まで3週間、本来3月の春休み中から補習
しているはずが震災の影響でできず、現在急ピッチに放課後と休日の補講
で実施中。
 本日も午前中、補習で、鑑別と配線図の特訓。
 (ほんと、資格試験は自分で受験した方が楽です)
 とりあえず10年分の過去問の解説。複線図がまだ苦手で、配線条数が
求められない。交流と三層誘導電動機も理解はこれから、とりあえず悪魔
のような課題を学生に渡してお昼に終了。
 こんなところにも、震災の余波が・・・。本当ならとっくに出来るようになって
いるのに。電気工事士が終われば、次は宅建の補習が・・待ってるし。
 これも昨年なら、この時期すでに、民法分野の講義が終わっていたはずな
のに。来月は昨年の建築士対策の力学分野に加えて、法令分野のセミナー
がはいって来るし。
 と、昼にため息混じり・・・・。

 残念なのは、HPを見ていて、ゴジラカップの無期延期。震災による会場
確保が困難なため。状況が状況だけにしかたない。でも本当に残念。
 そう言えば、今日は県境会の理事会? だったような。
 夏の県大会の開催は大丈夫なのかなーと思いつつ。
 須賀川アリーナは使えないので、どこで実施になるのだろうとこちらも心配
です。浜と中通りは使える体育館が本当に少ないから、会津? でも今から
予約とれるのかなーと思いながら。
 今はただ、状況を見守ることしか出来ません。   


2011年05月15日 Posted by setura at 22:04Comments(0)徒然草

2011始動

 今週、月曜日、職場では新入生が入学式。
 翌日の昨日より、授業が始まりました。
 今日、避難所にいらしゃった2名の方々が退所され、避難所としての機能を
閉所となりました。震災より実に2ヶ月目。
 本校に非難されていた方々のご健康をただただ祈るばかりです。
 
 今年の新入生に美里のスパド出身者が入学してきました。
 スパド関係の教え子を見るのは2回目、前回も会津校時代にやはり新鶴F。
 前回は初代ファイターズのキャプでした。
 世間は本当に狭いものだと思います。
 これからが楽しみ。
 
 2011の審判更新の手続きが遅れました。6日に振り込み手続きを行いましたが、
まだワッペンは届きません。審判動作に関するDVDの販売もあり、申し込んで
みました。
 届くのが楽しみです。DVDを確認しながら、自分のジャッジの録画を見て動作を
比較してみたいと考えています。
 今年度の大会でのジャッジはスプリングカップからの予定です。
 セミナーの講師や教え子の結婚式等で
 スプリングカップ
 ゴジラカップ
 そして、次が県大会。なんと県大会まで2大会しかない。
 
 先日、卒団式の翌日4/30にBSKの練習に参加できました。
 すっかり思ったように動けなくなっていました。今は仕事や諸々の事情であまり
練習に参加出来ないでいます。とりあえず、毎日の基礎体力づくりとシャドージ
ャッジだけは4月より再開。 
 郡山市大会が最後だからやはり2ヶ月大会のコートから離れています。
 焦らずすべては県大会に照準を合わせて調整したいと思っています。

 職場の姉妹校である浜校は第一原発より30㎞県内であるため、その機能
のほとんどを郡山校に移設しています。カリキュラムや施設運用の関係で、明
日から郡山・浜校学生の合同講義・実習を担当します。先ほどまでその準備を
していました。これも震災の爪痕なんだなーと思いながら。

 震災やその後の被災地派遣・避難所の仕事を経て ドッジが出来る生活が
どれだけ幸せな事なのかをあらためて痛感しています。コート上で大会のジャッ
ジが出来る事が本当に楽しみです。

  


2011年05月12日 Posted by setura at 00:15Comments(0)ドッジすごろく