卒団式

 29日 金曜日。1ヶ月遅れてのBSK卒団式。
 それに先立ち、保護者会。新年度体制も発表され。
 薫小体育館、プレイルームにて。
 ご尽力いただいた保護者会の皆様に心から感謝申し上げます。
 以下は、卒団式で最後に話した卒団生への贈る言葉。
 僕は上手く話せず、とりとめもなくなってしまったので整理説明を
加えてあらためて贈る言葉にします。

「卒団生の皆さんへ」
 第5回目のBSkスポーツ少年団、卒団生の諸君、卒団おめでとう!
 一人一人には、個別にメッセージカードに書きましたので、卒団にあたり
以下の3つを贈る言葉にさせていただきます。
 (そうそう、僕のメッセージカードはちょっとした、謎解きになっています。
 早く最後の文が自分で読めるような日が来る事を願っています)

 まずは一つ目です。この状況の中で卒団式を行っていただいた保護者
会の皆様に心から感謝しよう。 
 監督も言っていたでしょう。「感謝することが大切」だって。今まで
普通に行っていたことが、当たり前の事のように出来ることが、実は一
番ありがたい事だと言うことを。このたびの地震・原発の一件でそれを
誰もが心から痛感したはずです。
 知っていましたか? BSKの私達が卒団式を行っていた間も、薫小の
校長先生は一人除洗作業をされていたことを。
(本当に感謝しましょう。僕も終わってから知りました)
 人間一人では何も出来ません。多くの人に支えられて初めて何かをす
る事が出来ます。ドッジも一人では出来ないでしょう。11人の仲間と
監督・コーチやサポートしてくれる保護者、対戦チームの皆さん、大会
を主催してくださる方々や審判員の方等々・・・・・。
 皆さんが、これから大人になっていく中で感謝の気持ちがあるかない
かで大きく人生が変わると思います。

 2つ目、「その時その時に自分が出来る最善を尽くしてください」。
 皆さんは、優勝3回。残念ながら春は県大会で終わってしまったけれ
ど、出来る限り一生懸命練習しゲームにのぞんできたはずです。その成
果は中学の運動系の部活で活かされるはずです。なぜなら皆さんは5分
間連続でターンしづける事の出来る強い足腰と体力をもっているから。
 部活に限らず、もちろん勉強も、興味のある趣味でも何でも、自分が
その時、その時の局面で出来る最善を尽くすことが、いろいろな形でそ
の後の人生の役に立ってきます。たとえすぐに結果が出ない事でも一生
懸命に行った事が無駄になることってありません。

 3つ目、「情けは人のためならず」です。
 情けとは、親切の事。よく、「情けはその人の為にならないからかけない
方がいいんだ」と、全く違う意味で間違って使われます。正しくは「情けを
かけると、いつか巡りに巡って自分に返って来る。情けをかけるのは人の
為でなく結局自分のため。だから情けをかけなさい」と言う意味です。
 皆さんはこれまで「自分の事は自分でしなさい」と数多く言われてきまし
たね。もちろんそれは正しい。まずは自己管理を出来る人になって欲しい
から。でも間違っても、「自分の事は自分でしたから、他人の事は関係あ
りません」と言う意味とは違います。
 自分が出来る範囲でいいから人に親切に、自分が出来る範囲でいいか
ら人の為にしてあげられる事があったらしてあげましょう。最初から見返り
を期待するのではなく、いつか自分が困った時に誰かが手をさしのべてく
れます。

 卒団、本当におめでとう。皆さんが、やがて大きく羽ばたく事を心から祈
っています。


同じカテゴリー(ドッジすごろく)の記事画像
会津へ
諸々・・・郡山ドッジ大会
第11回新春親善ドッジボール大会
合同合宿&第6回葵ライオオンズ杯
登録完了
葵ライオンズ杯ドッジボール大会
同じカテゴリー(ドッジすごろく)の記事
 ウィンターカップ (2012-12-10 05:38)
 第7回 会津若松葵L.C杯ドッジボール大会 (2012-11-24 09:37)
 ブルインさんへ (2012-11-17 19:51)
 会津へ (2012-11-05 11:28)
 合同合宿 (2012-11-04 18:43)
 中央研修会 (2012-10-29 06:41)

2011年04月30日 Posted bysetura at 02:41 │Comments(0)ドッジすごろく

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。