新春親善ドッジボール大会

 朝から新春大会に行って来ました。
 本格的な大会は真夏の大会以来。
 体が動くか不安でしたが、なんとか動きました。
 横よりも低く低くを心がけ。
決勝、鳥川VS岩西は全国級で見ごたえありの3セットマッチ。打ち合い。
個人的には3決、wanoVS本宮の低い軌道の連続攻撃も素晴らしい。
久しぶりにドッジを楽しませていただきました。
ノブは一年でジャッジが上手くなったなぁ。
 裏がすり減って滑るシューズはいよいよ買い替えかな。次は最近学生とはまってるバッシュにしようかと思いながら。
  


2014年01月05日 Posted by setura at 20:12徒然草

さて今年は…


 早い、もう一年がたった。
 昨年は本厄だったせいか、体調を数度にわたり崩した。
 公私にわたり忙しかった。今年こそノンビリ過ごしたい。でも色々あって、一級技能検定を受験することになり、年末年始は自宅で原寸図と墨つけの特訓で終った。検定まで1ヶ月ちょっと。
依頼されてる原稿2つも手付かずだし、年賀状すら書いてない。
 やっぱりノンビリできるのはもう少し先らしい…。
  


2014年01月03日 Posted by setura at 21:53徒然草

ゆく年くる年

新年明けましておめでとうございます。
 
 昨年一年が早かった(毎年いっている気がする)。あっという間に過ぎてしまった。さて、昨年の思った事、新年の抱負などを書いてみたい。

●まずは仕事。
 昨年とにかく土・日曜日が仕事になった。
 オープンキャンパス・セミナー講師・国家試験試験官。
 何だかんだで日曜だけで22回仕事になった。
 今年は昨年に加えてセミナーで宅建試験講習会が13回、場合によっては別の国家試験試験官(これで土日が3回ずつ無くなる)も入ってくる。
 ほとんど日曜ナイヤンケ!
 昨年も休日の日程調整が大変だったけど今年はもっと大変そう。勿論、平日はやんちゃなあんちゃん達との格闘の日々だから相変わらず。
 いろんな所から原稿の依頼も来ている(そう言う歳なのだろう)。
 今年は楽しく教えられて、楽しく原稿が書ければとひたすら自己満足を追求したい。


●趣味の世界・ドッジについては
 昨年前半、ベンチに入るはずがYコーチが退団したことから、結果的に審判に。後半結果的に、仕事で何とか大会に行けるか行けないか。
 今の6年は息子が6年の時一緒に活動していた当時の2年生。今年度が一つの区切りだと思っている。
 団長からも以前息子が卒業したときに同じことを言われたっけ。ついに同じことを言うときが来たかと感じている。それだけに子供達には頑張って欲しい。
 昨年末の仙台ライオンズ大会で審判の世代交代を感じてきた。しかし一人の若手審判に感動してきたのもまた事実。今年なかなか大会に参加出来なくなるけど、一緒に主・副をやってみたい。あれから県大会に向けて走り込みを続けている。
 昨年ひょんな事から協会の理事になったが、今年満足な仕事が出来るのか心配?
 そう、心配と言うか戸惑いを感じたのはチームの保護者に対して。最初は僕より年下の方なんて一人二人だったけど今は珍しくない。後半、審判専門で練習にも行かないと(と言うか行けないと)大会当日の連絡も来なくなった。僕も名前の分からない子供や保護者が増えたし、相手も同じだろう。昔はこんなことはけして無かった事だけど。チーム内での立つ位置については後半、本当に考えさせられました。だからこそ春の県大会ノブ達6年に頑張って欲しい。僕も全試合全力でジャッジしたい。


●身体の面では
 昨年四十を迎え、夏場、夜中救急へ運ばれた。その後、一日一食と超早寝早起き、完全栄養、適度な運動を心がけ、9キロ落として三十代前半の身体に戻った。
 そう今年は本厄。無理は禁物。
 まぁ、審判では楽しみな目標ができたため、身体目標は大学生の頃の体重に戻して持久力・瞬発力をつけること。先にも書いたけど、ライオンズ以降、一日一時間の運動で走り込みを続けている。


と、今年は無理はしないで生活を楽しみたい。

  


2013年01月01日 Posted by setura at 16:59Comments(0)徒然草

忘年会

昨晩は職場全体の忘年会。幹事であったため、どこに飲んだか分からない。
 口直しの二次会で飲みすぎて撃沈。最終のバスに間に合ったものの、グッスリと寝てしまい気がつくと、終点。結局タクシーでかえるはめに。
 重い胃を引きずり朝から小学校のクラブ活動で、本日のイベントは餅つき。
 久しぶりにきねで餅をつくこと2セット。
 娘たちは、千本きねで餅をつき楽しそう。
 つきたての餅が大変美味しかったらしく、五回もおかわりした我が娘。
 その後、AKBが来るとの情報がはいり、娘は友達のお母さんに連れられお出かけ。
 しっかりサインをもらってきた娘。(今年は嵐のコンサートに行ったりついている娘)
 午後から温かったのでチチはたまりにたまった町内会のお仕事。
 そして今、バスの中。駅前は渋滞中。今晩は建築士会の忘年会。
 飲み過ぎないようにしないと(-"-)/"
  


2012年12月15日 Posted by setura at 18:42Comments(0)徒然草

ウィンターカップ

 福島国大記念体育館でのウィンターカップから帰ってきた。
 イヤー楽しかった。
 決勝トーナメント、県外チーム同士の速い打ち合い。
 一人差勝負。
 純粋に楽しませてもらいました。
 そしてまた色々考えさせられました。
 年内は残り仙台ライオンズ大会のみ。
 年度内は
  県大会
  新春大会 
  郡山市大会
 の4つ。
  ドッジとジャッジを楽しめる事を願って。


  


2012年12月10日 Posted by setura at 05:38Comments(0)ドッジすごろく

第7回 会津若松葵L.C杯ドッジボール大会

会津ライオンズ大会にきた。
ジュニアの部、レディスの部を含めて3コート 審判も36人。
 おかげさまでゆったりのローテーションでできた。
 僕のコートには3名程、今年審判になられた方がいらっしゃった。
 皆さんドキドキされながらも一生懸命ジャッジされている姿に、自分の8年前を思いだしうれしさを感じた。
 午後からの決勝トーナメントは審判数が17〜18人になりさらにゆったり。
 第一試合、久しぶりにtaka審判とペアを組めた。相変わらずいいジャッジだと感心する。
 ベスト4以上がすべて茨城勢(恐るべし)。
 夜、予定があり、閉会式に出れず会場を後にした。会津協会の皆様、お世話になりました。次回もよろしくお願します。


 大会開始前にお世話になった茨城の審判の方が亡くなった訃報を聞いた。wanoカップでご一緒した時の元気そうな姿が頭に浮かぶ。49歳とのこと。
 ご冥福をお祈りします。
 
  


2012年11月24日 Posted by setura at 09:37Comments(0)ドッジすごろく

ブルインさんへ

 午後からブルインさんの練習にお邪魔し、審判研修会の伝達をさせていただきました。
 ブルイン選手達は延びざかり。ジャッジもさせていただき楽しかったなぁー(^-^)
 指導陣の皆様ありがとうございました。
  


2012年11月17日 Posted by setura at 19:51Comments(0)ドッジすごろく

スケート教室


 朝から、かおるっ子クラブの娘のお供で熱海のスケート場へ。
 見てるだけでは寒いので今年も滑ることに。
 毎年滑っているけど今年は体が軽い。
 あら、アンチエイジングのおかげかなナドナド思いながらカメラマンをするチチ(^-^)
  


2012年11月17日 Posted by setura at 09:30Comments(0)徒然草

年末に向けて…

昨夜、教え子から電話があった
(あ、きたか! と思う時期になった)
「忘年会やりましょう、忘年会」
 盆・暮れ・正月に恒例の忘年会と言う名の同窓会である。
 「あ、待って、手帳見るから」
今年は職場や各種団体の先約があり、すでに予定が6件書かれ、オレンジに塗られている。
 とりあえず、空いている日を伝えて後日連絡をもらうことになる。
 歳を重ねる毎に年末の予定が早くから入るようになり回数も比例してきた。
 本来、お酒大好きな自分としては嬉しい限りであるが、
「今夜から少し酒量を減らすかと思うしだい」
 年明けの健診が今から怖い(゜Д゜;;)
  


2012年11月16日 Posted by setura at 07:29Comments(0)徒然草

恩師の通夜

恩師がお亡くなりお通夜に行ってきた。62歳はあまりに早い。
 僕に大工技能のイロハを手取り足取り叩き込んでくれた方だった。
 通夜に行く前、午後から5時半まで木工実習を教えていた。学生の一人がノミが丸っ刃になりすぎてなおせないと、僕の方で研ぎ直してあげた。十数年前、そう言えばまるっきり同じことを僕もしてもらったことを思い出した。
 御霊前、「師匠から教えていただいた技能を先程まで教えてまいりました。ありがとうございました」と伝えてきた。
技能の継承ってこう言う事なのかなと恩師の死をもって教えていただいた気がする。
 ありがとうございました。合掌
  


2012年11月14日 Posted by setura at 06:43Comments(0)徒然草

免許更新

四十を向かえてもうじき1ヶ月。
 やっと時間がとれて免許更新に行ってきた。
 出来上がった免許の写真を見て、
「これからはアンチエイジングするぞ!」
と真剣に思った。 
 歳はとりたくないけれど(ま、しかたない)、気持ちだけは若くありたいと思うしだい。
  


2012年11月12日 Posted by setura at 05:49Comments(0)徒然草

会津へ



本日休みのはずが、企業周りで会津に来ている。
 それなら途中観光しようと喜多方市の長床へ。
 観光バスの団体客がいた。
 落葉の絨毯にはまだ早かった。
 やっぱりいつきても美しい。

  


2012年11月05日 Posted by setura at 11:28Comments(0)ドッジすごろく

合同合宿

交友チームとの合同合宿から帰ってきました。
 寝不足のため、体がつらいです。
 準備いただいた白二ビクトリーの皆様に感謝すると共に、
参加各チームの皆様にも御礼申し上げるしだい。
 我がチームも収穫が多かったのでは。
 ジャッジのさいには先日の研修会内容を試してみましたが体に覚え込ませるには時間がかかりそう。
帰宅して入浴・食事&晩酌し、早くも布団に入っている。
昨日のぶんまで寝ないと!
  


2012年11月04日 Posted by setura at 18:43Comments(0)ドッジすごろく

中央研修会

 27日(土)~(日)と盛岡市にドッジ審判の中央研修会に
行って来ました。
 詳細は、後日伝達研修をするとして、体に習慣で覚えさせな
いとできない感じの動作です。
 来年の春の全国大会では行うそうで、6月のルールブック改
正に伴い記載されるそうです。
 

 行きは福島西付近の高速でで故障車で渋滞。4時間かかり、
帰りはひどい雨でおまけに交通量も多く、やっぱり4時間半
かかり、帰宅後、熟睡となりました。  


2012年10月29日 Posted by setura at 06:41Comments(0)ドッジすごろく

復興復活ゴジラカップ2012

6月16日 土曜日
 
 この日、昼前から、職場の親睦体育大会。
 あいにくの雨で、ソフトバレーに。
 ドッジのおかげで、1時間近く動いていることは
平気なのに、バレーは苦手な自分。
 トスが高く上がり、スパイクうちにジャンプ。お
もいっきり空振りし、ボールが頭にスコン。
 大爆笑を取る。(こっちは、マジなんですけど)
 その後、着替えてから須賀川アリーナへ。
 明日のゴジラカップのコート設営と審判準備。
 県南チームの協力のもとに3面の設営完了。
 その足で、懇親会へ。お世話になりました。

6月17日 日曜日
 
 朝、5時前に目を覚ますと、あいにくの雨。
 アップがてら、日課のジョギングを断念し、
入浴してからだらだらストレッチを1時間。
 もう一度入浴。
 7時20分に会場に着くと、もうチームで一杯。
 二年ぶりに開催したゴジラカップ。
 40人を越える審判。
 県外からお越しいただいたチームが多く、
この大会のメジャーさに驚く。
 主催者、ゴジラキッズDBC吉田監督の言葉、
 昨年、震災後、このアリーナは避難所になっ
ていました。
 その、アリーナでこうして大会ができる事に、
胸が熱くなりました。
大会は大いに熱戦に次ぐ熱戦。
 自身、今年度初大会のジャッジ。
 シャドーはヘッポコだし、動きも鈍く6審に助け
られながら・・でも、楽しみながら、本当に楽しく
ジャッジさせていただきました。
 審判の皆様に、今日は楽しんでジャッジをして
くださいと言っておいて、しっかり自分が楽しんで
しまいました。僕が主審の試合で、ガチの撃ち合
い。うーん、しびれる。選手達の真っ向勝負の撃
ち合い。早い攻守の入れ替わり。(大好きなんで
す撃ち合いのゲームのジャッジ。早い攻防。選手
達に負けないぞ! って 気持ちでジャッジするこ
の感覚が楽しくて、今でも続けているんだなー と
思います)
 久しぶりの大会に、色んな部分で県外チーム
の強さに驚き、また県外審判のレベルの高さに
驚き、刺激をいただきました。
 懐かしいゴジラOBの皆さんににお会いするこ
ともでき、ちょっとしたサプライズで、またまたう
れしいかぎり。
 
 主催のゴジラ関係者皆様・県南チームからの
スタッフ協力・ゴジラ・BSK・国田の中学生スタッ
フの皆さんに感謝し、参加チームの皆様に感謝
し、ご協力いただきました審判の皆様に重ねて
御礼申し上げます。

 PS ゴジラカップといえば、名物は焼きそば。
 帰宅後、焼きそばをつまみに一杯。美味しかっ
たです。
 大会翌日、体に全く痛みが無く、朝からジョギ
ング。これって、ストレッチをとにかく念入りにし
ていたせいか、はたまた、たいして動けていなか
ったためか、大いに迷うところ。   


2012年06月18日 Posted by setura at 23:04Comments(0)ドッジすごろく

初大会

 さて、早いもので時は6月。
 4月になればスケジュールも楽になるだろう・・・
などとは甘く、今年は年回りなのか役付が一杯になってしまった。
 仕事では 建築士会の広報委員や建築士試験の試験管。
 家庭では 町内会の班長や、高校PTA役員
      娘と始めたスポチャンクラブの副会長
 ドッジでは県協会の理事
 果たして、こんなにやってけるの? と自分でも驚いている。
 おまけに、仕事でオープンキャンパス担当や、講習会講師や、
試験管が日曜日に入るため、すでに20日ほどつぶれている。
 つまり5ヶ月は日曜が仕事。今年こそドッジの大会にたくさん
出たかったのに。
 すでに7月一杯まで土日の予定が隙間無く埋まっている。
前回のドッジの県理事会&総会で夏の県大会の日程が本来の8日
から変わり、7月1日に決まったが、会場の都合とはいえ、もっと早く
情報を流せなかったのかと悔やまれてならない。
(自分もそう言われないようにやらなければと・・・強く肝に銘じて)
 1日は2級建築士の学科試験で県大会に行けません(よろしくお願いします)

 で、今日も午前中 子供会の廃品回収(女房が子供会の副地区長)で
その手伝い。昼から、第二種電気工事士試験が日大であり、学生が9
名受験するため、カツを入れに会場に。
 その後、職場に寄ってから 飛ばして飛ばして、スプリングカップ
会場に。

 今年度、これが初大会(会津理事長杯は講習会講師のため×だったので)
いや、大会はいいです。楽しいです。一生懸命っていいです。気持ちいい。
 県勢がベスト4に入れず、茨城・宮城勢に占められたのはちょっと
寂しかったけど、とってもいい試合を見せていただきました。
 合併チームのグリーンスターは、攻撃は◎、守備は×××。
 目指すは県大会。精度を上げていきたいところ。
実のところ勝ち負けよりも 
 13番のmasayaが怖がらずにラインに入れるようになったのが1番
うれしかったところ。子供の成長って本当に素晴らしい!
 ドッジを通して、子供達がたくましくなって欲しいものです。
 県北協会のみなさま、お世話様でした。ありがとうございました。
 また、お手伝いできずに申し訳ございませんでした。 

 6月17日 ゴジラカップもよろしくお願いします。

 大会後、職場に行ってプチ仕事。
 電気工事士試験、何人が学科試験をパスするか、それは明日。
 学科さえ受かれば、実技試験は必ず合格させるぞ!  


2012年06月03日 Posted by setura at 23:17Comments(0)ドッジすごろく

諸々・・・郡山ドッジ大会

 さて、すっかりブログの更新をしないでいたら、 入院でも
してたのかと連絡をいただき、単純に仕事で忙しかっただけ
その辺を含めて、

3月7日(水)
 この日、卒業制作発表会。毎年恒例でこれが終わるまでは2
~3月は超多忙な日々。
 ちなみに今年の制作物の一例。

 
 まずは、パーてーション。壁に見立てて、内部に電気
配線、腰壁と上部は珪藻土塗りの練習
 自主設計の軸組模型。敷地も造っているので
1.65×1.9メートルサイズ。写真は制作途中
 屋根の部分に手が届かず、足場かけて小屋組を
造る羽目に。
 
 屋外に、住宅基礎の型枠工事。寒くてコンクリ
は打設出来ず。4月に

 このほか、神棚や、建具、休憩所の建方等々・・・。
 何とか、発表会にこぎ着ける。

 3月13日(火)
 息子の中学卒業式。あいにく娘がインフルエンザでかみさんは
家で看護。3年間 早いものだ。

 3月16日(金)
 卒業式。2年間色々あったけど、なんとか卒業・・・・。
 つかの間の安堵感。

 3月18日(日)
 第17回郡山市ドッジボール大会。
 多くのチーム、参加ありがとうございました。 

 総勢30名の審判のご協力ありがとうございました。
 優 勝 wanoドリームス
 準優勝 水戸サンダース
  3 位 須賀川ブルーインパルス
       鳥川ライジングファルコン
 2部
  優 勝 バイオレンス国田
  準優勝 白二ビクトリーRUN
              入賞されたチームの皆さんおめでとうございます。

  さて、個人的には、準決勝以上の好ゲームを間近で見ることができました。
  全国大会に出場される、
  鳥川・国田(この日は水戸サンダースでしたが)・フェロー・サマルの活躍を
 期待しております。

 この日、4ヶ月ぶりにジャッジしました。身体は思った以上に動いた事は◎。
でも、細かい部分を忘れてしまった事、主審・副審・線審共にポジショニング
が抜けてしまった事が×。
 ともあれ、選手達と再び同じコートの上に立てたことはうれしい限りです。
 再び、ジャッジ出来ることに喜びを感じながら。

 3月19日(月)
 この日、夜、母畑温泉 八幡屋で卒業生と遅くまで打ち上げ。イヤー楽しかったー。
 


  


2012年03月20日 Posted by setura at 19:24Comments(0)ドッジすごろく

第11回新春親善ドッジボール大会

 15日、日曜日、カルチャーパーク体育館で新春大会でした。
 お集まりいただきました、チームの皆様、ありがとうございました。
 
 

さて結果は
 星優 勝 wanoドリームズ星
    (つ、強い、さすがチャンピオンチーム)
   準優勝 鳥川ライジングファルコンicon12キラキラ
    (wanoさんに真っ向勝負の決勝戦、さすが鳥監)
    3 位  須賀川ブルーインパルスキラキラ
    (3位決定戦が須賀川対決。次は決勝戦で見たい好カード)
    4 位 須賀川ゴジラキッズDBCきらきら黄色
    (今年のゴジラは強い!)
 
 1日、競技委員長として進行担当上、試合を見せていただいておりました。
 さすがに県大会1週間前。各チーム身体が大きくなり、ボールが速い。
 今大会は来週の前哨戦。県大会での好ゲームが今から楽しみです。

さて、審判では・・・・
 まずは、お集まりいただきました25名の審判の皆様に心からお礼申し上げます。
 12月中、一体何人お集まりいただけるだろうとドキドキしていましたが、BSKから3名
の審判とあわせまして28名。1コート14名の審判の皆様でコート運営させていただくこ
とができました。本当にありがとうございました。face10

 自身としては、朝の第一試合から始まり、午後のトーナメント準決勝、3位決定戦、決
勝戦・・・・ なんで自分がジャッジしてないいんだろうと・・・無性にジャッジがしたくなり。
 つい、外野の後側から見ていましたが、線審の感覚になってしまい、選手の動きに合
わせて、つい上下動してしまい、隣にいた保護者の方から、
「動いてますよ」
 と ご指摘有り。気づいて苦笑。夏の県大会までには、復活するぞ! と思うしだい。

 決勝審判団は、競技委員長の独断で決めさせていただきました。
 主審・副審は午前中の動きをみせていただき、これまでレギュラークラス決勝戦の経験
の少ない審判の方から。そして、CM・1-4線審・予備審判には、ベテランの福島審判団の
皆様にお願いしました。
 決勝戦、ナイスジャッジでした。
fukaya審判(静・動のメリハリで、動きに切れが出てきましたね)、takasaki審判(次は
決勝主審だね)。今後の活躍を期待していますface02icon12

最後に・・・
 大会運営を支えていただきました、BSK保護者会の皆様に御礼申し上げます。

 

 
   


2012年01月16日 Posted by setura at 12:37Comments(0)ドッジすごろく

ゆく年、来る年

 大晦日、今年の年越しも自宅で。
 今年は晴れてあこがれの寝正月をするぞ・・・と決め込みDVDを
借りてきて、のんびり過ごすはずが・・・・・
 娘の買った、Wiiのジャストダンスで毎晩2時間近く踊らされ(もちろ
ん僕だけ超スロー)、たまっていた締め切り過ぎの原稿を書いたり、
テレビでみたロングブレスダイエットをしたり(そして愛犬に恐れられ)、
 ま、それでものんびり? すごしています。
 昨夜は、のんびりDVD見た後、息子・娘・愛犬と歩いて開成山へ。
ならぶこと1時間15分。「朝まで生テレビ」の中継をしており。
3人と1匹でお参りし、帰宅すると2時半。そこから6時まで「生テレビ」
を見てしまい。見ているうちにだんだん腹が立ってきて、
(やっぱり県外の方達には他人事なんだなーと、郡山在住のパネラー
の農業男性や、聴講者の郡山のパパさんや福島の21歳男性の声に
共感し。そのとうりだ! もっと言ってクレー) 終わった後、女房と2人で
「だめだこりゃ」 しっかりしてください、福島選出の国会議員(特に民
主党)の皆さん。年明けそうそう2人でため息。
 
さて、新年の目標は
 まず、健康面では、ダッシュで走れるように身体をもどすこと
 昨年12月中旬から自重して走るのを中断していましたけど、愛犬の
散歩では毎晩1時間歩いていたのと、年末以降、娘の後ろで画面見な
がらゆっくり踊っているので、スロージョギングから初めて1時間以上走
れるように徐々にペースをあげれればいいなーと。もちろんお医者様と
相談しながら。
 再び、コート場を走り回るヘッポコジャッジをしてみたいなーと。

 趣味では、シナリオの執筆に本気で取り組んでみたいなー と思うし
だい。
 これは話は一昨年に遡り、それまで小説を書いていましたが、昨年2
月に構成力と表現力が致命的に弱いと、出版社の編集関係の方から
指摘され、断筆。
 考えた末、震災後の特別体制後の5月末から通信教育でシナリオの
書き方を学んでました。
 内舘牧子さんが書かれた、TBSで放送のドラマ「堀の中の中学校」
のシナリオを読んで、感動。シナリオを読んで泣いたのは初めてで、
新年は暇が有ればパソコンに向かっているかも。
 いつかドッジボールの普及に小説かシナリオを使ってみたいなー
と考えています(夢です)
 
 仕事面では、現在担当している2年生のアンちゃん達を3月に無事に
担任として卒業させてやりたいと言うのが一番です。何と言っても昨年
は卒業式ができませんでしたから。その後4月からは、1年生を担当す
るのか、離職者担当に移動するのか未定ですが、まあ、それはそれ。
 愛すべきアンちゃん達(ま、本当に手を焼かされた)も昨年内に全員
就職内定し、残すところ後、50日も登校すると卒業。
 余震等が起こらない事を祈るのみです。

 気になることは、やはり余震。
 歴史的に見ても、M9規模の地震が起きた後に、同等の余震が起きて
います。
 特に三陸沖で、巨大地震が起きた場合、3-5年以内に南海・東南海・
東海 中央構造体・房総沖付近で、巨大地震が起きています。
 昨年9月の日本地震学会の報告や、北大の森谷準教授、気象庁からの
発表を考えても、東日本大震災の結果、日本が地震の大変動期に入った
事は疑いのない事実であり、繰り返して何事も無いことを祈るのみです。

 激変の23年から 復活のでも穏やかな平成24年を願って。
  


2012年01月01日 Posted by setura at 14:02Comments(0)徒然草

近況

 さて、早いもので12月24日、震災から9ヶ月以上がすぎ、
久しぶりにのんびりした休日を過ごしている。このところ忙し
く12月更新できていなかったので、今年我が身に起こった事
を踏まえながら、書いてみたい。

11月26日(土)
 午前中、娘の小学校でかおるっ子クラブ。この日はカレー
作りと3B体操。僕は家庭科調理室でカレーづくりのお手伝
い。小学生は、野菜の荒いと皮むきまで。その後は保護者の
  お手伝いと6年生3人でカレーづくり。何となく6年生3人の
補助に。痛感したのが、「小さい頃から料理はさせなければい
けない」と言うこと。僕は小学生になると「男子厨房に入る
べからず」だった親父にあきれたお袋から料理を徹底的にさ
せられたものだから、年々できなくなる子供達を今年も見て
そう思った。後日、女房にそんな話をすると、「うちの息子も
なんにもできないから、娘は違うけど」ああ、おっしゃるとおり。
 この日、夜7字からアネックスで昨年度卒業式をできなかった
卒業生と同窓会。就職して8ヶ月の卒業生達。少し大人になって
いた。しっかり酒を飲み、建築の学生は相変わらず元気がいい。
 その後9時半にお開きの後、今度はBSKの指導者飲み会に向
かう。お世話いただいた佐藤コーチが12より北海道にご栄転と
のことで、実はこちらも7時からだったのだ。まあ、こちらは遅
くまでやっているだろうとの事で、10時前に桑野に到着。約1
時間。

 12月2日(金)
 この日、仕事で会津方面に学生引率。旅行会社の手違いでトラブ
ル続き。こんな事ってあるの? と思いながら会津の建築群見学さ
 せる。2件目の喜多方の長床。イチョウの落ち葉と和様建築が何とも
言えず、つい長床の上でごろんと横になり。「ああ、このまま時間よ
止まれ」って感じです。

 12月3日(土)
午前中、かおるっ子クラブ。この日はアイススケート。小学校か
  ら大型バス2台。昨年5回以上来ていたため、すぐに滑れた娘。子
  供の適応力って素晴らしい。僕は滑りながら写真撮影と滑れない子
の補助。
 夕方から明日の緑ケ丘大会の会場準備。

 12月4日(日)
 緑ヶ丘大会 カルチャーパーク体育館で。
午前中トーナメント・午後もトーナメント、最後に午前午後の勝者
  が総合優勝を争うという斬新なルールでした。
一般男子も、大変マナーを守り、好ゲーム。
さて、この総合優勝決定戦で僕はやらかしてしまい。
球が速いので、ライン専任のポジショで縦に入っていましたが、外野
のサイドアタックからのキャッチ後のオーバーラインを見逃しました。
他の選手で死角になっていた事と、自分の視野の死角が重なり、左目は
ボールを追っていたため。幸い、副審が気づいたけど自分の中で後味の
悪い結果に。

 12月11日(日)
 朝よりウインターカップ。
今年仕事中、胸が苦しくなり、病院に行き。簡単にいってしま
うと狭心症、と診断されその後、仕事中は数回痛みが出ることあ
ったものの、プライベートではなかったのに。審判中苦しくなり、
途中でリタイヤ。その後、安静にしていたら落ち着き。関係者の皆さ
んご心配をおかけしました。

 12月17日(土)
 かおるっ子、今日はスポーツチャンバラ。剣道とだいぶ違うなー
と思う。用具が少なく、1~2学年ずつ、残りの学生をお願いします
と言われ、体育館の半分で、バスケットボールで班対抗競争の指導。
なんかどこに行っても指導役になっている。
 夜、BSKの忘年会。お世話になりました。

12月18日(日)
この日、8時から11時まで本体は新鶴に交流練習のため新入部員
  3人の指導。さて、僕の今年最後の指導。3人は楽しくできたかな。

12月20日(火)
夕方5時半頃、学生指導も終わり、さあ、事務仕事と言うときに女
  房から連絡がはいり、追突されたとの事で、須賀川に向かう。
信号待ちをしていたところに脇見運転のクルマがつっこみグシャ。
現場検証後、女房・娘を連れて病院へ。娘は頭を打っておおりCTを。
その後、翌日も検査に行き2人とも打撲、女房の方がひどいかも。
追突した相手が任意保険にはいってない事が分かり相手と直接交渉の
はめに。

12月22日(木)
  職場の忘年会。本当なら辞退したっかったのだけれど、幹事のため
そうもいかず、結局飲まずに帰宅。息子の迎えだ買い物だ・・・・。
 代車もでないから不便でしょうがない。直接費用の他に機会費用分の
損害賠償をどこまでできるのだろう?

12月23日(金)
本当なら、娘と会津に行くはずで会ったが、状況がかわり、事故の
対応におわれ。
お世話になっている講師の画家の先生の展示会を見にうすいへ。気分
展開になるかと、女房・娘もつれて。幸いポケモン展を開催しており娘
達はそちらに。僕はのんびり絵をみる。
 設計事務所の講師の先生も来ており、今年1年を振り返っての話しに
花が咲く。

 自分だけの事ではなく、周囲にもご迷惑をおかけするため当分の間、
来年はジャッジすることを自粛しようと思うしだい。
   


2011年12月24日 Posted by setura at 11:24Comments(2)ドッジすごろく